4月5日(火)
平日小田原城お花見ツーレポ

小田原城と桜

小田原城で集合写真

快適なワイディング

御殿場ビール苑、満開の桜

御殿場ビール苑、テラスでカフェ

雪化粧の三国峠

走行ルート
旗は小田原城
小田原城は伊豆や箱根へ行く時毎回通りますが
、いつも通り過ぎていた小田原城!!
近場にありながら有名な小田原城のお花見は
まだ1、2回しか行った事がありません!!
今回ちょうど満開の時期を狙って
小田原城のお花見ツーリング(^^♪
もう感動するくらい美しいお城と桜のコラボ
楽しむ事が出来ました\(^O^)/
お城見学とお花見、走りは芦ノ湖スカイライン
昼食は御殿場ビール苑の食堂で!!
ビールは飲めませんが美味しい
食事を楽しみました♪♪
参加 : 12台12名
天 気 : 晴れ
走行距離 : 202km 八王子 ~ 八王子
箱根新道 ⇒ 芦ノ湖スカイライン ⇒
御殿場ビール苑(昼食11時30分~) ⇒
道の駅すばしり ⇒ 山中湖 ⇒
道の駅どうし(解散16時30分)
写真のダウンロードはこちらから
https://30d.jp/tcecho/265

小田原のコンビニに集合
komiちゃん、エミさん、サキさん、maiちゃん

快晴\(^O^)/
たくみパパさん、まるさん、じゅんちゃん

たくさんの女性が集まりました
簡単な朝礼を行い出発します
出発間際ヒロエさん夫婦が到着

小田原市内の桜並木

桜のトンネルを走ります

集合場所から5分で小田原城に到着
駐車場まだオープン前でしたがポールの間から中へ
係りの人が来て駐車代金は出る時でOKと歩いて出発



駐車場の係りの人のアドバイスでお堀の外周
から巡りましたが桜とお堀のコラボが最高♪♪




桜とお堀のコラボが最高♪♪


桜いっぱいの城内へ入ります♪♪

桜満開、快晴でも平日なのであまり人は出ていませんでした


階段を上がり城内進みます
どこも素晴らしい景色♪♪

満開の桜と小田原城



青空に小田原城が最高

雲一つ無い快晴、人も少なくノンビリ見学出来ます

お城見学の前に一休み!!

天守閣へ入ります(^^♪



曽我の梅林にある小田原アイス工房の出店が出ていました♪♪
美味しいジェラート頂きます

気温も暑くなり冷たいジェラートが美味しい(^^♪

ノンビリ休憩

集合写真


本日参加の美人おねえさま7名
maiちゃん、komiちゃん、ゆっこさん
エミさん、ともちゃん、ヒロエさん、サキさん
そして会長、まるさん^^
今回も女性が男性より多い!!
道の駅であねさん、みるにゃ~さん合流します

見学も終わりバイクまで戻ります

枝垂れ桜もきれいに咲いていました
200円の駐車料金払い出発

国道1号が事故渋滞でしたがすぐに箱根新道へ

箱根新道


芦ノ湖スカイライン
料金が300円に値上がりしてました!!

ここでノンビリ休憩します



富士山バックに集合写真
本日参加の美人おねえさま7名
ゆっこさん、komiちゃん、ヒロエさん
maiちゃん、サキさん、ともちゃん、エミさん

たくみパパさんも一緒に♪♪

雑誌の撮影を行っていました


芦ノ湖スカイライン、快適な走りが出来ます

途中から抜け道一般道へ

御殿場ビール苑




ここも桜満開で素晴らしい景色

レストラン満席で15分程待ちますが
この景色の中ならいくらでも待てますね(^^♪
席が空くとスマホに連絡入るので安心

御殿場ビール苑の店内
素敵なレストランです

美味しい料理(●^o^●)


みなさんの美味しい顔(●^o^●)
料理出て来るまで時間かかりましたが美味しい料理でした♪♪

お腹もいっぱいになり休憩

隣のカフェで休憩します

暑いので冷たい飲み物が美味しい(^^♪


この景色の中で美味しいドリンクタイム

桜を見ながらバイクまで戻ります
馬の昼寝^^

ワンコのショーを開催していました

道の駅すばしり
ここでヒロエさんご夫婦、ゆっこさん、maiちゃん
たくみパパさん離脱します


山中湖へ抜ける国道は雪景色^^

あねさんは三国峠経由で来ましたが偶然山中湖で遭遇

三国峠も雪景色

どうし道の駅

ここでみるにゃ~さん、あねさん合流


16時30分ここで無事解散になりました♪♪

どうし街道も桜満開♪♪
今回は快晴で桜も満開、小田原城も
美しく輝いていました♪♪
御殿場ビール苑の桜も満開でお花見
たくさん楽しむ事が出来ました♪♪
気温も暑いくらいでバイクには最高の日でした
しんがりのまるさん、他協力してくれたみなさん
ありがとうございました♪♪
今回もとっても楽しいツーリングでしたね(^^♪
写真を提供してくれた
まるさん、あねさん、ともちゃん
みるにゃ~さん
ありがとうございました♪♪
