6月12日(日)第151回 ひりゅ~さん企画
吹割の滝ツーレポ
吹き割りの滝
吹き割りの滝
 
 緑の中で快適な走り
 
 長い隊列が出来ました♪♪
 
 走行ルート
旗は吹き割りの滝 
27台車1台31名のみなさんが集まってくれました~(^O^)
 
天     気 : 晴れのち曇り
 
走 行 距 離  :  438km  八王子 ~ 八王子
関越道上里SA ⇒ 駒寄PAスマートIC ⇒ 榛名湖 ⇒ 中之条 ⇒
道の駅たくみの里 ⇒ 利根沼田望郷ライン ⇒ 道の駅川場(通過)
⇒ 奥利根ゆけむり街道 ⇒ ロマンチックぢゃない街道 ⇒
吹割の滝(かってにお昼) ⇒ 薗原湖 ⇒ 赤城山裏側 ⇒
北関東道伊勢崎ICセブンイレブン(17時解散)
関越道上里SA に集合です
出発時間8時15分と書く所8時45分と間違えた(^^;)
集合時間から出発までノンビリです(笑)
初参加ホンダGL1800とホンダVY400Sの
ラオウさんと奥さまのDAIYAさん
下はマユさん(^^♪
2年前の関西合同芝桜ツーに参加してくれました♪♪
前は名古屋でしたが今度横浜に引っ越して来たのでこれからは
いっぱい参加してくれますよ(o^^o)
 
 駒寄PAまで自由走行
 
 ここでyamaちゃん合流
企画先導のひりゅ~さんとしんがりのyamaちゃんです
 
なみこさん、みるにゃさん、なおちゃん、しょうたくん、haruさん、オグさん
達もここで合流しました(^^♪
 
 スマートICから出ますが、マユさんのバイク、ETC無い為
タンさん、でかいのさんが前橋ICで降りてマユさん先導して来ました!!
 
オグさんのバイクが不調でスマートICから出てすぐのコンビニで休憩
yamaちゃんに色々見てもらいましたが、電圧が上がらずエンジン掛かりません(>_<)
バッテリーパックで接続してエンジン掛けても電圧が7Vしか出ていません???
結局ここで離脱になりましたが、レッカー呼んで電車で帰る事になりました(^^;)
ここからはクネクネの快適な走りが楽しめます♪♪
 
新緑もきれいで森林浴も楽しめますね♪♪
榛名湖へ向かう直線道路
 
榛名湖の土産物で休憩
 
 走るとちょっと寒いくらいですが止まる暑い(^^;)
 
 さすけさんも久しぶりに参加
バイクが又変わってました(^^♪
4気筒だけどとっても軽いですよ!!
 
おとなしい馬に愛きょうを振りまくひりゅ~さん(笑)
 
車も少なく急なコーナーも無いので快適に走行出来ます 
 
望郷ライン展望台で集合写真
ちょっと曇っていて絶景はあまり良く見えませんが雄大な景色が広がります
 
本日参加の美人おねえさま10名
komiちゃん、なみこさん、ちぃちゃん、DAIYAさん、るぅさん
クミコさん、みるにゃさん、ちびえりみさん、なおちゃん、マユさん
そして会長^^
 
今日は何処走っても快適(^^♪
 
信号待ちでポーズ(●^o^●)
 
 道の駅たくみの里
 
ナマズの唐揚げ、試食があったので食べましたが白身の魚で美味しかった(^^♪
暑いので冷たいソフトやアイスが美味しい!!
  
またまた快適に走ります(^^♪
 
トンネルを抜けて緑いっぱいの中を走ります♪♪
 
 道の駅川場で合流するはずでしたが道の駅川場はパスしたので
ここで合流したしゅうまいくんとお母さま(●^o^●)
お母さま一緒なので今日は車です♪♪
 
食事場所は分散して食べました
会長達は蕎麦(●^o^●)
 
吹割の滝まで階段で降ります
 
  水量は少ないですが豪快な吹割の滝
 
前は制限なく滝の近くまで行く事が出来ましたが転落事故が多かったので
ロープが張られていました!!
 
 ここに居た人だけで集合写真
 
ゆっくり歩いて見学します♪♪
 
珍しい物がいっぱい売ってました
しょうたくんのバイク、ラジエターFANが回らないのでセンサーショート
して強制的にFANを回します(^^;)
 
 吹き割りの滝出発してちょっとシュートカット♪♪
 
無事時間通り、解散場所の伊勢崎IC近くのコンビニに到着しました
 
yamaちゃんからメガシャキをもらい帰路もがんばって走ります♪♪
 
 関越道がかなり渋滞していましたが、そこはバイク、すり抜けで^^
高坂SAで食事(^^♪
会長は次週の企画をアップ!!
 
今回の走りは素晴らしいコースでした
吹き割りの滝も久しぶりに行きました
迷子迷走も無くツーリングを楽しむ事が出来ましたね(●^o^●)
企画先導のひりゅ~さん、しんがりのyamaちゃん、
他協力してくれたみなさん、ありがとうございました~(^^♪
 
 
 
写真を提供してくれた
タケシくん、ひりゅ~さん、さかなくん、レヴァインさん
るぅさま
ありがとうございました♪♪
スケスケメッシュの会長(*≧m≦*)ププッ