4月23日(日)
おくやんさん企画
雪壁と芝桜ツーレポ
 雪壁
 
 雪原走行
 
 雪原で集合写真
 
みさと芝桜公園 
 
愛妻の丘
 
 走行ルート
旗は志賀草津道路の雪壁
冬期閉鎖解除になったばかりの志賀草津道路!!
久しぶりに500km超えの距離のあるツーリング!!
集合時間も早く、そして遠い場所でしたがたくさんの
メンバーさん達が集まってくれました~(^O^)
今回は快晴て雪の壁も過去一番高くそびえ立っていました(o^^o)
みさと芝桜はちょとまだ早かったようでしたがとってもきれい(^^♪
芝桜と雪壁、そしてクネクネいっぱいの走り
とっても楽しめたツーリングになりました♪♪
参 加 : 32台33名
天 気  : 快晴
走 行 距 離  :  514km 八王子 ~ 八王子
コース
関越道駒寄PA ⇒ 駒寄スマートIC ⇒ みさと芝桜公園 ⇒
R406 ⇒ 二度上峠 ⇒ 浅間牧場茶屋 ⇒ R292 ⇒
草津(給油) ⇒ 雪壁 ⇒ 横手山レストハウス(昼食)
 ⇒ R292 ⇒ 嬬恋パノラマライン(愛妻の丘) ⇒ K94 ⇒
雷電くるみの里(16時30分解散)
雪原の中を快適に走る動画です
ちょっとブレてますがこんな場所を走りました♪♪
 関越道駒寄PAに集合
集合時間早く遠い場所でしたが今回はたくさんの
メンバーさん達が集まってくれました~(^O^)
 
 久し振りに参加のしょうたくん、なおちゃんコンビ
BMWのショウさん、スズキGS400のりょうたさん
Triumphのよっちゃん
 
おくやんさんから簡単なコース説明して出発します
 
 駒寄PAのスマートICから出ます
1台ずつ止められるのでちょっと時間かかります^^
20分程でみさと芝桜公園に到着
団体割引で入園する事が出来ました♪♪
 
 芝桜(●^o^●)
まだ8分咲きでちょっと地肌が目立ちますね^^
 
 富士芝桜は秩父羊山公園の芝桜より規模は小さいですがちょうど良い広さ♪♪
何と言っても混んでないのが良いですね(^^♪
さかちゃんとあねさんの両手に花の会長(^^♪
 
 集合写真(^^♪
 
キツネの嫁入りの会長とキーさん(o^^o)
 
 のんびり園内歩きます!!
 
 ハート型の芝桜
 
来年もまたチャレンジしたい場所です
 
 新鮮な野菜もいっぱい売ってました
ひでさん、ショウさん、さかなくんはソフトクリーム(^^♪
 
渋滞も無く快適にクネクネ道を走ります(^^♪ 
 
 コンビニで分断した後方組を待ちます♪♪
 
 素晴らしい景色に快適な道(o^^o)
 
桜はちょうど満開でとってもきれい♪♪
ツーリングには最高の日になりました(●^o^●)
 
 二度上峠頂上から浅間山がとってもきれい(^^♪
 
 しばらくこの美しい景色を眺めます
 
 快適に走って浅間牧場茶屋に到着
まずは濃厚ソフトクリーム(^^♪ 
 
少し風は冷たいけどソフトクリームがとっても美味しい(^^♪
 草津へ向かいます
 
桜が満開でとってもきれい(●^o^●)
草津でガソリン給油
 
 ここで合流した3年振りに参加のまぁちゃんとお友だちのしんちゃん
ヤマハMT-07をオールペイントしてとってもセクシー(o^^o)
 
 志賀草津道路に入ります
冬季閉鎖が解除になったばかり
 
 雪原の中を快適に走ります
路面も乾いていますね(^^♪ 
 
 この景色!!
素晴らしいの一言!!
 
今年は雪が多かったせいか草津麓から雪がありました!!
 
こんなに素晴らしい場所ですが車も少なく渋滞はまったく無し
 
途中ロンリーさんと行き違いました(o^^o)
 
 雪原で休憩
 
 ここ、昨年はぜんぜん雪が無かったけど今年はこんなにいっぱい!!
 
 集合写真
 
本日参加の美人おねえさま14名
りんださん、komiちゃん、まぁちゃん、まろさん
あねさん、キーさん、ゆっこさん、よっちゃん
エミさん、ちぃちゃん、さかちゃん、ねねさん
ひでさん、なおちゃん
そして会長、おくやんさん、さかなくん^^ 
 
 バイクで来てこんな場所で休憩出来るのも今だけですね(^^♪
  
 警察車両が行きました!?
こんなたくさんのバイク駐めていて何か言われるかと
思いましたが何も言われませんでした!?^^
 
 雪壁に到着
今年は高さが凄い!!
昨年の倍くらいありますよ!!
 快晴で雪壁、最高ですね(o^^o)
 
雪壁をバックにみなさんのバイク
上から雪壁の道路
横手山ドライブインに到着
スキーで滑っている人達が見えます
リフトも動いてますね
集合写真
 
まずは昼食で少し休憩します
 
横手山ドライブインをUターン
日本国道最高地点2172mを通り草津に戻ります
 
 雪壁の中をバイクが走ります
 
雪壁、雪原の中バイクが走ります♪♪
 
雲一つ無い快晴(o^^o)
 
 草津まで戻ってコンビニで休憩
ここで数名離脱します
 
 嬬恋パノラマライン
 
 嬬恋パノラマライン、地平線が見えるくらいどこまでも畑が広がります
 
 愛妻の丘に到着(●^o^●)
 
絶景!!
パノラマ写真
 
 愛妻してますか?(^^;)
 
 まだ緑が少ないですね
 
みなさんのバイク(●^o^●)
途中の峠道も雪がいっぱい残っていました
 
無事解散場所の雷電くるみの里に到着
 
 企画先導のおくやんさん、ありがとうございました♪♪
 
上里SAで休憩&コロッケ(o^^o)
雪壁と芝桜両方を楽しむ事が出来ました(o^^o)
そして絶景の景色と楽しい走り♪♪
でれも満足の行く企画でした
企画先導のおくやんさん、他協力
してくれたみなさん、ありがとうございました~(^^♪
写真を提供してくれた
しょうちゃん、おくやんさん、さかなくん
ヒロシさん、キーさん、ひでさん
 
ありがとうございました~(^O^)
浅間山をバックにし~ちゃん、よっちゃん、もりさんの豪快なジャンプ(●^o^●)
kamiさん、まろさん、ちぃちゃん、キーさんの豪快?^^なジャンプ
雪原の会長(笑)