11月2日(日)
奥多摩柳沢峠紅葉ツーレポ

びりゅう館で集合写真

紅葉真っ盛り

快晴のびりゅう館

女性5名参加

麵処梅ノ木の味噌ラーメン

柳沢峠から富士山

紅葉が見頃の柳沢峠

走行ルート
マークは道の駅こすげ



奥多摩と柳沢峠の紅葉が見頃でとってもきれいでした😀
景色とコーナリングを楽しむ事が出きました♪♪
やなが柳沢峠は標高あるので寒いくらいの気温!!
雲は多かったですが所々晴れの中峠道の走りが出来ました
美味しいラーメンを食べてツーリング楽しむ事が出来ました♪♪

参加:20台21名
天気:晴れ時々くもり
走行距離:224km 八王子~八王子

  コース
ファミリーマート相模湖町店 ⇒ 藤野 ⇒ 鶴峠 ⇒ 羽置の里びりゅう館(10時) ⇒ 道の駅こすげ(19時30分~食事)
⇒ 柳沢峠 ⇒ 柳沢峠茶屋 ⇒ フルーツライン ⇒ シャトー勝沼(14時一次解散 クリームパン、ワイン購入) ⇒
セブンイレブン都留井倉店 ⇒ 秋山街道   ⇒ 王の入りまんじゅう(酒まんじゅう) ⇒ 農産物直売所(16時解散)

写真のダウンロードはこちらから
https://30d.jp/tcecho/479

相模湖のファミマに集合
いつも空いてるコンビニですが今日は車いっぱい!!

ハーレーのぱぱさん、お~ちゃん到着

masaさん、今日は奥さまのりんさんとタンデムで参加

タムさんからsena j30の薄型スピーカー頂きました
リポビタンゼリー飲んで今日も走ります

カワサキZ900RSの3人組
ともさん、みつさん、まことさん
メンバーさんのお友達ヒデさん
今日はカワサキニンジャ1000で参加

簡単な朝礼を行います

紅葉も見頃だと思います
ノンビリ走りましょう♪♪

出発間際でかいのさん到着

藤野から林道へ

クネクネ道を快適に走ります

たくさんのバイク

紅葉がきれい

びりゅう館に到着、ここで休憩

びりゅう館

まだ朝早いのでガラガラ

水車が回ってます

秋を感じる景色

紅葉真っ盛り

ここは奥多摩西原地区

りんさん、masaさん
お~ちゃん、会長

ま~ちゃん、タンさん

水車まで歩きます

紅葉が美しい

集合写真

集合写真

本日参加の美人おねえさま5名

みつさん、りんさん、お~ちゃん、まあちゃん、みるにゃ~さん

会長

びりゅう館出発

紅葉がきれい

紅葉真っ盛り

何処を走っても紅葉

道の駅こすげ
ここでランチにしますが分散して食べます
10時30分到着したのでお店オープンまで30分ほど待ちます

新鮮野菜や果物がいっぱい

百目柿売ってました

会長達はみるにゃ~さんとタンデムでラーメン梅の木へ
200mほどですが・・・😅
ニンジャ1000のヒデさん

ラーメン梅の木
通りすがりで見た時は1名しか並んでいませんでしたが・・・😅

ここにECHOメンバーだけで15名も来た😅
15席しかないので一巡では無理ですね!!

ラーメン梅の木前で写真

オープンまで待ちます

さかなくん、タムさん
りんさん、会長

11時、お店オープンしましたがすでにこんなにいっぱい!!

店内はカウンター席7席、テーブル席8席の15名

美味しい濃厚味噌ラーメン1500円

こちらの濃厚味噌ラーメン1200円

テーブル席でタムさん、でかいのさん、し~ちゃん、タンさん

カウンター席でのんちゃん、アクトさん、ヒデさん
さかなくん、会長

美味しく食べて道の駅までタンデムで戻ります
やすおちゃん達は小菅の湯の食堂へ

ここでharuさん合流

まあちゃん、タムさん
し~ちゃん、やすおちゃん

ここでノンビリ休憩します

haruさん、まだカワサキKLX乗っていました😅
カワサキ ニンジャ1000のヒデさん

道の駅こすげ出発して紅葉前で写真

楽しいコーナリング

快適に走ります

柳沢峠

向かう先は晴れ

この絶景の中を走ります

紅葉の絶景を眺めながらノンビリ走ります

紅葉絶景を楽しみます♪♪

柳沢峠茶屋で休憩

柳沢峠から富士山絶景でした

美しい景色が広がります

タムさん、ソフトクリーム

でかいのさんもソフトクリーム
寒いので暖かいコーヒーが美味しい

ぱぱさん、タムさん、のんちゃん
みるにゃ~さん、ぱぱさん、タムさん

雄大な景色を楽しみます

みなさんの走行写真
し~ちゃん

タンさん

やすおちゃん

おっと、のんちゃん対向のバイクと被ってしまった!!

まあちゃん

ぱぱさん

でかいのさん

ヒデさん

さかなくん

タムさん

みるにゃ~さん

りんさん、masaさん

みなさん出発

下りも楽しく走ります

フルーツライン

フルーツラインも紅葉しています

14時、一次解散場所のシャトー勝沼に到着

シャトー勝沼

ワイナリーですがパン工房へ

ここのクリームパンが絶品!!
クリームをその場で詰めます

アクトさん、クリームパン爆買😅

テラスでクリームパン頂きます

ここでノンビリ休憩

りんさん、masaさんは初めてのクリームパン

タンさん、haruさんもクリームパン

みんなでクリームパン

全員じゃ無いけど集合写真

5名ほど高速で帰路へ
会長達は一般道で帰ります
気温16℃とちょっと寒いくらい

大月でガソリン給油

ここからでかいのさん先導で裏道へ😅
ぜんぜん知らない細い道(笑)

あれ?道を間違えて行き止まりだった!!😅

とっても早く秋山街道のセブンイレブンに到着

ここで休憩

やすおちゃん、まあちゃん
タムさん

haruさん
日が暮れるのが早くなりましたがまだ明るいうちに秋山街道走れます

しんがりののんちゃん

王の入りまんじゅうで酒まんじゅう購入予定でしたがお店閉まってました😭

16時、無事解散場所の農産物直売所に到着

ヒデさんも楽しめましたね♪♪

ここで終礼

紅葉見頃で味噌ラーメンも美味しかった

相模原の気温16℃、山梨と同じ気温でした
ヒデさんとまあちゃん達は圏央道で帰路へ

のんちゃんのBMW、ちょうどぞろ目!!
111111km、凄い走ってます!!

会長のPCX150、224,1km、4,2㍑、リッター53.4km/㍑



奥多摩も柳沢峠も紅葉が見頃で景色とコーナリング楽しむ事が出きました♪♪
クネクネ、休憩いっぱい、ノンビリ走りました
美味しい味噌ラーメンも食べて満足出来たツーリングでした♪♪
しんがりののんちゃん、一部先導のでかいのさん、他協力してくれたみなさん、ありがとうございました♪♪
今回も楽しい楽しいツーリングでしたね😀

写真を提供してくれた

タムさん、し~ちゃん、としさん、さかなくん、のんちゃん、みるにゃ~さん、まあちゃ

ありがとうございました♪♪

 






オチはありません😅

 

122/218/318