掲示板

  • ツーリング参加表明・帰着報告など、既に同じテーマのスレッドが立っている場合はそちらに返信してください。
    新規投稿前にご確認をお願いします。
  • 迷惑メール防止のため、メールアドレスは入力しても掲示板には表示されません。
    管理者への連絡が必要な場合などにご利用ください。
  • 画像のファイルサイズの上限は1MB、文字サイズの上限は全角で概ね500文字です。
  • Internet Explorerでの閲覧・投稿は動作保証できません。
  • 投稿済みのコメントの編集、削除はできません

※Gravatarに登録済み(WordPress.com アカウント取得済み)の方は、投稿したコメントの編集、削除、プロフィール画像(アイコン)の表示ができます。なお、登録に関するサポートはできかねますのでご了承ください🙇‍♂️🙏

Gravatar
コメントを書き込む
通知する
guest

903 コメント
新しい順
古い順
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示
シーちゃん
シーちゃん
2025年05月11日 PM21:26

会長、参加されました皆様、本日はありがとうございました。5月のとても良い天気の中、新緑の奥多摩秋山ツーを満喫出来ました!
ランチはうえちゃんとワインカレーをいただきました。
王の入まんじゅう、エミさんご馳走様!!
ゆこさんのお友達の旦那さんにクリソツ?のワタシでした。絶対イケメンだ!✌

S__212008963_0
タムさん
返信先:  シーちゃん
2025年05月12日 AM09:40

お疲れ様でした。
めのこいのカレーもなかなかの美味でしたが次回は是非ともワインカレーを食したいと思います!!

”王の入まんじゅう”は今後”エミさんまんじゅう”と呼ぶことにします。(人-)謝謝(-人)謝謝

”あの人に似てるね”って話はよくありますが。
ワタシは”ダレ”ではなく”〇〇人ですか?”と国籍を言われます。

そうです。
見た目の通りフランス人です。

嘘です。

EMI
EMI
返信先:  タムさん
2025年05月13日 PM14:06

エミさんまんじゅうと○○人
うける
いいかも(笑)
あー
走りて〜い️こんないい天気なのに、
雨でもじゃじゃ降ればいいのに☂️

聞いてくれる( ; ; )
衝撃で寝込んだショボイ話!
同年代の友達が(女性)格好いい物を持ってるから、「うわう、格好いい!誰から?」と聞いたらさりげなく「彼氏から」って言う!
その瞬間、エミには爽やかなライラックの香りが台風のように吹いてきた。
あの台風に嫉妬しかない( ; ; )
彼氏って、彼氏って!昭和の子持ちの人間には不純な物しか思った事がないのに、こんなに爽やかに透明な太陽の光みたいな微笑みで言える、、、、、

まだ梅酒飲んで酔っ払うしかない
わしの絶対裏切らないレブちゃんと道志にハンコ貰うに行かなくちゃ、多分ハンコの数は100個、200個位かな
道志道の駅の駐輪場管理してるおちゃんが今日もエミを待ってるかも️

タムさん
返信先:  EMI
2025年05月13日 PM23:52

「隣の芝生は青く見える」

足りないもの、欲しいものって誰にでもありますよね。
ワタシはいつも一人で集合場所を目指し淡々と走り、解散後も黙々と帰路に着きますが、ご近所さんのメンバーさんらがつるんで来て、そして帰って行くのを見るととてもうらやましく感じます。
特別な仲間同士って感じがして。

持ってる人は特に意識なくあって当たり前に普通なもの。
持ってない人にとっては喉から手が出るほど欲しいもの。
まさに空気ですね。

いつか誰かの空気になれるよう頑張りたいと思います(‘-‘*)

その前に喉から手な25年型スズキGSX250R。
割る気満々な貯金箱を抱えながら待てど暮せど出やしない(・ε・)ムー

出たら道志で会いましょう!

タムさん
返信先:  会長
2025年05月14日 PM12:14

会長さん・・・鋭い。
高速はカメさんで山道はウサギさん仲間、できるかな?
うーん。。。どう考えてもムズい・・・

それとは別に、ちょっと先行してみなさんの走行動画撮影。
次回はいい感じのカーブで待ち構えてみようかと思います!

安全なノンビリペースでも、ライディングフォームとか視線とかベテランさんらと自分とでそれが大同小異であったとしても。
そこになにかヒントが見つかれば参考になるかもですしね^^
会長さんのミラクルなコーナリングワンショットからも「あ・・この人、上手いな」って時々思ったりしてます。

上手い=心に余裕=突然なにかあっても慌てずに操縦=安全。

毎日のように報道される多くの転倒事故はパニクって身体が硬直するのが原因。
それを回避するテクニックもいつの間にか身に備わるある意味空気みたいなものかもですね。

バイクは乗ってるだけでスポーツである。
上達を志すならば練習あるのみ。
その目的は無事ゴール(帰宅)することナリ。

byナポレオン53世( ´_ゝ`)ボンジュール♪

ひりゅ
ひりゅ
2025年05月11日 PM17:52

奥多摩秋山ツー参加の皆さん

お疲れさまでした。久々の途中参加...?
丹波山までの奥多摩周遊もずいぶんと久しぶりでした。
合流してからはのんびり...まんじゅう怖いで
ヱミさんごち!で・・・。
分離して爆走しておうちには17時到着でした。
また遊んでね

EMI
EMI
返信先:  ひりゅ
2025年05月11日 PM21:21

ものすごく楽しかったです
エミが入会初日4回も立ちコケした頃の先輩達が見えたら無限に甘えたくなる❤️
あいつ、少し走れるようになったと褒められるかなあー
無理か( ; ; )
先輩達が恋しくなる!
私も恋しくなる先輩になれるかな!
母の日の息子からもらった梅酒のほろ酔いでいらん事を言ってるのでは!
まぁいいか、雨も降ってるし
楽しく遊びたいね!
あー
会長いつもありがとうございます

タムさん
返信先:  EMI
2025年05月12日 AM09:58

親子の絆。
理想のファミリー。
なんだか目からウロコな経験でした。

いつも明るく陽気なエミさんが、更にその笑顔を増してました。
本気(と書いてマジ)感動。

それと、お人柄&腕前の良い新人さんお二人の参加も良かったですね^^
ビギナーさんの割にライディングフォームとかビシッと決まってます。
コミュ障なワタシが言うのもなんですが、どんどん盛り上げて参りましょう!

ハコちゃん
ハコちゃん
2025年05月04日 PM18:54

ハコツー参加の皆さん、お疲れ様でした(⁠^⁠^⁠)
しんがりをして頂いた会長ありがとうございました✨

お天気も良くて快適に走れましたね。
また、よろしくお願いします✨

ハコちゃん
ハコちゃん
2025年05月03日 AM11:12

ハコツー参加の皆さん、明日の集合場所が変更になってます。近くにガソリンスタンドがあるので給油してから出発したいと思ってます✨よろしくお願いします(⁠^⁠^⁠)

タケシ
タケシ
返信先:  会長
2025年05月04日 PM18:46

南清里昇仙峡ツーリングお疲れさまでした。
企画先導のハコちゃん、シンガリの会長、参加の皆様、本日も楽しい1日をありがとうございました。

快晴の青い空、新緑の山々、絵に描いたような残雪の富士山、気持ちよくクネクネ楽しみました。
今の季節はバイク乗るのが楽しいですね。
お昼のラーメン屋さん、あんな山の中の不自由な道の先なのに行列ができるほどの人気店。
店名を冠した一杯は、美味しいんだけど何味って聞かれると完食しても答えが出せませんでした。

次回参加時も宜しくお願いします。

各務 三夫
各務 三夫
2025年04月28日 PM17:14

ツーリング行った皆さんお疲れ様です!
ヤマさんの企画先導ありがとうございました!
私事の為宴会は参加できなかったのが少し残念です。
ですが半分参加できてとてもたのしかったです!
まみちゃんが一緒に写真とってくださり、
嬉しかったです!
ありがとうございました!!

CF719DD8-A877-4B63-9685-987EB8627821
タムさん
返信先:  各務 三夫
2025年04月29日 AM07:58

カカムさん!!ナイスポーズです!

オンナを捨てて芸に徹するまみ師匠!流石です!バカウケデス!

タムさん
返信先:  会長
2025年04月30日 AM07:05

まさに・・・「運も実力のうち」v(。・ω・。)ィェィ♪

ワタシ自身、晴天のビーナスラインは今回初体験。
確かにビーナスが居りました!
一目惚れしました(人´∀`)

熱楓の虎
熱楓の虎
返信先:  会長
2025年04月28日 AM10:09

雪壁ツーリング参加の皆さん、
お疲れちゃん。
先導のヤマさん、
ありがとうございました。
久し振りに泊まりツーリングに
参加しました。
身体的理由から、泊まりは
敬遠してきましたが、今回の
ツーリングで色々勉強して
来たので、また機会があれば、
参加したいと思います。

タムさん
返信先:  会長
2025年04月28日 AM11:57

雪壁や木漏れ日の中の通る林道。
とても感動的な絶景でした。
(人-)謝謝(-人)謝謝

ランチ後にこっそり離脱し、単独で乗鞍エコーラインに挑戦しましたが・・・途中から電波も無くネットナビがダウンし、ただ不安と寒さだけ 。
誰も居ない。
誰も通らない。
もしここでバイク壊れたら・・・天に見放されてました(T▽T)

やはり実績あるルートが良いですね^^

おくやん
おくやん
2025年04月24日 PM20:13

志賀草津道路 冬季通行止め解除延期だそうです。
解除に伴う作業中に雪崩が発生したとかだそうです。
https://www.town.kusatsu.gunma.jp/www/contents/1745224462995/index.html

yama
返信先:  会長
2025年04月25日 AM07:41

会長始め雪壁ツー参加の皆様!
該当エリアにて雪崩の影響で通行止め始め幾つかの路で通行止めが発生しています、所轄管理事務所始め確認をして幾つかのルートを変更いたしました(HPルートと変わります)、当日に説明の上安全第一にて先導していきたいと考えています。
全般的には、お天気も良く(ちょっと寒そう)、芝桜公園も咲き具合良く(確認済)、雪壁もなかなかの成長具合(確認済)、ビーナスLも好天、と良い状況です。
雪壁(雪の回廊)の後も、万座ハイウエイの景観良ければUターン、違う雰囲気選択なら志賀草津道路抜けきって高速、2パターン用意していますので当日の景観や道路状況で選択していきます。
皆さんとご一緒できるのを楽しみにしています(^_-)-☆

タムさん
返信先:  会長
2025年04月25日 PM20:42

ほんと、山の上は真冬ですね・・・
もうそろメッシュジャケ&ウィンドブレーカーでいいかな?
なんて思ってましたが普通に八甲田山装備で参ります^^

そう言えば今回は使えませんが信州ランドさん、27日から男専カプセルベッド新設なのですね。
壁はあれどドアは無いので手荷物のセキュリティは無いっぽいですがドタ参でも寝るだけならより快適になりそうです^^
https://lp.kur-hotel.co.jp/shinshu-capsulehotel

爺爺R
爺爺R
2025年04月20日 PM21:07

会長様はじめ、参加された皆さんありがとうございました。大変美味しくて、皆さんとの交流も出来て楽しかったです。木目書店で、選書してもらい1万円分の本を買い、道の駅から会長にどの辺でテント張っているのか電話して、食材買って行きますと言ったら、食材は十分あるから、飲み物だけというお言葉に甘えて参加しました。バイクキャンプを出汁?にして、今日は念願の「がっちゃん」とも昼食をして、十国展望台、箱根峠をドライブして、函南へお送りしました。駿河健康ランドにもう一泊して、月曜に神戸へ帰ります。皆さんありがとうございました。

タムさん
返信先:  爺爺R
2025年04月20日 PM22:22

お疲れ様です!

本屋さんで本を買う・・・
そんな当たり前のことをしたのがもう記憶にないほど昔のこと。

電車の中でスマホではなく本を読む人を見かけると、 なんとなく尊敬してしまいます^^

爺爺R
爺爺R
返信先:  会長
2025年04月21日 PM21:26

夕方7時前に無事、帰神しました。皆さんありがとうございました。8月のキャンプも楽しみにしています。
もくめ書店は、前の庭に車が3台しか停められません。バイクでもせいぜい5台程度かな?取り付け道路も狭く、
えこーの大部隊で行ったら、大混乱すると思います。
木陰で、コーヒー飲みながら、まったりして読書するなら良いと思います。独特の風鈴?も聞こえてきて雰囲気の
良いお店です。

タムさん
返信先:  会長
2025年04月20日 PM22:14

霜降りステーキ!!!
なんてハイソなパーティなのでしょう。

ワタシの知ってる河原BBQは、玉ねぎとウィンナーとトウモロコシ

のみです。

爺爺R
爺爺R
返信先:  タムさん
2025年04月24日 AM08:48

美味しい神戸牛を食べている爺爺Rですが、矢野さんに差し入れで焼いていただいたステーキは、神戸牛に勝るとも劣らない高級食材でした!!手術して胃が小さいので、夜に3切れ、翌朝に2切れ美味しくいただきました。矢野さんありがとうございました。