掲示板

  • ツーリング参加表明・帰着報告など、既に同じテーマのスレッドが立っている場合はそちらに返信してください。
    新規投稿前にご確認をお願いします。
  • 迷惑メール防止のため、メールアドレスは入力しても掲示板には表示されません。
    管理者への連絡が必要な場合などにご利用ください。
  • 画像のファイルサイズの上限は1MB、文字サイズの上限は全角で概ね500文字です。
  • Internet Explorerでの閲覧・投稿は動作保証できません。
  • 投稿済みのコメントの編集、削除はできません

※Gravatarに登録済み(WordPress.com アカウント取得済み)の方は、投稿したコメントの編集、削除、プロフィール画像(アイコン)の表示ができます。なお、登録に関するサポートはできかねますのでご了承ください🙇‍♂️🙏

Gravatar
コメントを書き込む
通知する
guest

852 コメント
新しい順
古い順
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示
ハコちゃん
ハコちゃん
2025年03月30日 PM19:43

ハコツー参加の皆さん、ありがとうございました(⁠^⁠^⁠)
しんがりをして頂いた会長ありがとうございました✨

朝は寒かったですが、日差しも出てきて楽しく走れました

来週は桜&桃の花ツーになります。集合場所、コース、時間が変更になります

花が、ちょうど満開になるので、お天気になるとうれしいですね(⁠^⁠^⁠)
よろしくお願いします✨

タムさん
返信先:  会長
2025年03月31日 PM17:15

今回も素敵な景色とお料理と笑顔満載ですね!
富士山の雪とカレーの福神漬は世界に誇るまさに日本の美です。

ところで素朴な疑問・・・
会長さんの走行中ハンディーフォトカメラ。
いつもポケットからさっと取り出して器用に撮影されてますが。。。

なんで落とさないの~~(?_?)
ワタシが同じことしたら1日3つは亡くします( ̄Д ̄;)

タムさん
返信先:  会長
2025年04月01日 PM13:19

おお・・・・やっと疑問解消!
明らかにハンドストラップではないので摩訶不思議でした^^

カーブだろうが対向車が迫ろうがお構いなし。
もはやスタントカメラマン。
良い子はマネ・・・出来ませんね(^w^)

最近は高性能アクションカメラでライブ映像を撮る人も多いですが、アナログな味わいがむしろ良いです♪

にしても寒いっすね・・・衣替えが出来ません( ̄ii ̄)

ハコちゃん
ハコちゃん
2025年03月29日 PM20:47

ハコツー参加のみなさん。
明日は気温が低く寒いと思います。温かい服装でよろしくお願いします(⁠^⁠^⁠)

うえちゃん
うえちゃん
2025年03月25日 PM21:51

本日3月25日に、対象エリアの高速道路が乗り放題の「ツーリングプラン」と、走行距離80㌔以上で通行料金が割引になる「二輪車定率割引」が発表されました。
ツーリングプランは4月1日(火)から、定率割引は4月5日(土)から適用されるそうです。
https://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/6322.html
https://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/6321.html
この割引により、長距離ツーリングがより身近になりますね。

タムさん
返信先:  会長
2025年03月24日 AM07:53

お疲れ様&ありがとうございました。

頂きましたプれンティー巨大パフェ。
高くそびえ立つ実物を目の当たりにし、倒れそうで倒れない微妙な傾き方・・・
「こ・・これは・・ピサの斜塔か!」
と思いました。

店員さんも我ら挑戦者を前に気合十分戦闘モード。
”休まず食え!残したらシバクで!”光線を眼から発してました。

幸い私のテーブルは無敗のエース・エミさんがいらしたので開始早々全体の55%をエースが軽く平らげ、残りを3選手でなんとか完食!
当然全体トップタイム。
最期の一口を終え、心のなかで【エイドリア~~ン」と叫びました。

次回タイトル防衛戦は・・・3年後くらいを目指しトレーニングに励みます。

ちなみに味はとても優良です。
新鮮な果物どっさりと甘くないさっぱり系なクリームとアイスが主成分。
コストパ的にも優秀だと思います。

霞ヶ浦は人生初。
こちらは是非定例に。
勇猛果敢な釣り人によって謎の巨大魚が居ることも確認しました。
うっかり落ちたら・・・ヤラれますね。
侮るなかれ。

とても良いプランニング。
たいちょう様に(^人^)感謝

タムさん
返信先:  児玉透
2025年03月25日 AM10:04

毎度、お気遣いに感謝ですm(_ _)m

エコーさんは高速区間をフリー走行にして頂けるので勝手気ままにのんびり後追い出来ますから、私同様に150~160スクーターな方もお気軽にご参加頂けるかと思います^^
大型トラックと仲良く左側を80~90程度だと風圧や音圧も穏やかで燃費も良く、景色を楽しめて良いですよ(≧∇≦)/
(何ならカメさんチームは本隊より先にジャンプスタートって手もありますね)

実はワタクシ。
そこそこスイーツ大好き人間なので食後についついオヤツ食べがちでしたが、あの日を境に手が出なくなりました。
甘味が嫌いになったわけじゃなく・・・背徳感と自制心が育った気がします。

なのでスイーツ癖を脱したいけどなかなか脱せない方にオススメな荒療治です!

クーガー
クーガー
2025年03月22日 PM19:36

大磯ランチツーリング
企画先導のkomiちゃん、会長、
参加のみな様、お疲れ様でした。
春の陽気となり、コースも初めてのところばかりで、また地元komiちゃんのルートも快適で、とても楽しく美味しいツーリングでした。
女性メンバーさんの参加多く、さすがECHOだなーと。
参加のみなさん、今日も楽しい時間をありがとうございました。
明日もお腹を空かして参加しますので、よろしくお願いします。

でっかいのぅ デュフw
でっかいのぅ デュフw
2025年03月20日 PM21:17

まず初めに 酔っぱらってますwww

https://www.youtube.com/watch?v=V-mYMqZfMlE&ab_channel=%E3%81%8A%E3%81%A7%E3%81%8B%E3%81%91%E3%83%9D%E3%82%B3

冬季閉鎖解除のいい感じのまとめ動画があったので紹介
十国峠とブドウ峠、ミカボスーパー林道はよく行くとこなので気になる感ですね

タムさん
返信先:  会長
2025年03月21日 PM23:03

動画観ました~

いいの見つけましたね!
是非行ってみたいです!

これぞまさにYouTubeの正しい使い方。
チャンネル登録しちゃいました♪
暴露系とか迷惑系とかはもううんざりです^^;

yama
2025年03月13日 AM07:27

会長始めECHOの皆様、お疲れ様です。
GW4/26~27、雪の回廊~ビーナスライン、行程計画・先導をさせて頂きます(^_-)-☆
15年続くECHO定番のツーリング、一緒に楽しみましょう!
画像は2010年のものです、今年は各地で大雪でした、壮大な雪壁と雄大な景色を期待しています。
コースや立ち寄りポイントをこれから組み上げていきますので、「ここは良いよ~」とか「ここ行きたい」があればお知らせ頂けば助かります(≧▽≦)
26日宿泊予定の信州健康ランドはGW中という事もあり、多くの人が来ると予想されます、部屋の予約は早めにしておくと安心です。

CIMG1231
タムさん
返信先:  児玉透
2025年03月13日 AM09:23

予約しました!
楽しみしてます^^

で、早速お宿付近の地図を見てみましたところ。
草津や諏訪湖とは逆側なのでこの度のプランとは関係ありませんが、乗鞍方面に「エコーライン」なる道を発見!
情報では同時期にやはり雪壁が出来るそうな。
冬はスキー三昧な若かりし頃に乗鞍ゲレンデには何度か行きましたがその先は自身未体験。

なななな~なななな~エコツーでエコーライン!

いつかそんなルートをご企画頂ければ幸いですm(_ _)m

maxresdefault
yama
返信先:  タムさん
2025年03月14日 AM08:09

タムさん、雪の回廊~ビーナスLツー、ご一緒できるのを楽しみにしています。
雪の回廊やビーナスラインはECHO初期から季節の定番的に走っているコースです、かって高速1000円均一時には日帰り500km以上なって企画が毎回の様に上がり、落ち着いた今も新しいメンバーさんへ引き継がれて走っています。
2010年のツーレポを見ると懐かしい顔、今も一緒に走る顔、灌漑深いです(^_-)-☆
リクエストにある乗鞍岳方面・・・野麦峠、安房峠・・近くは沢山走っていますが、乗鞍岳周辺は一般車両規制がありシャトルバス等でないと乗り入れできない為、走れないんです( ノД`)シクシク…
冬も明けて春になってきます、ジジイ(俺か?(≧▽≦))バ〇アになって長距離はしんどくなってきてますが、泊りツーとかなら元気な会長と一緒に未だ見ぬ遠い絶景地を走れます!ドンドン リクエストくださいね(^_-)-☆

1410
タムさん
返信先:  yama
2025年03月14日 AM08:46

私も調べてみたら一般車で行けるのは途中の三本滝ゲートなる所までなのですね^^;
しかも夏しか茶屋も営業してないとか・・・
妙な情報を入れてしまい、大変失礼いたしやしたm(_ _)m
海に向かって逝ってきマス(T▽T)

タムさん
返信先:  会長
2025年03月18日 AM11:53

ハーイ、リクエスト! (/*・・)o

青木ヶ原樹海ツー(≧∇≦)/

って、道がないっすね。

そう言えば富士山周遊で大昔通ったことがあるのですが、自衛隊の演習場前の道。
あれはどこだったのかな・・・

いくら遠くでも戦車の砲身がこっち向いてる時は思わず両手を上げました。
(/・ω・)/コーサンデス

でも景色は良かったです。
不自然な無生物感がなんとも言えず。

そう言えば例の旧上九一色村の辺りとか今はどうなってるのでしょね?
そんな慰霊&鎮魂&厄除け&家内安全&刺抜き&安産祈願ツーとかも是非 Ω\ζ°)チーン

タムさん
返信先:  児玉透
2025年03月19日 PM19:50

( ̄Д ̄;) ガーン

ってことは。

「運を天に任せろ!真冬の八甲田山越冬ツー」

とか。

「真夏の祭典!熊谷8時間耐久ツー」

とかも駄目っすかね・・。

que-1047275080
タムさん
返信先:  会長
2025年03月22日 PM13:36

またまた~~
会長さんの大好物!バカウケな”オチ”間違いなしでっせ( ̄皿 ̄)

にしても予報通りポカポカ良いお天気!

明日のプれンティーもですが、朝晩だけ寒いと衣服のチョイスに困りますよね。

4月の雪壁ツーって皆様どんな装備で行かれるのでしょう?

春服+ウインドブレーカー程度で良いでしょか?

良きアドバイスを頂ければ幸いですm(_ _)m

sora
sora
2025年03月10日 AM07:58

昨日はお疲れ様でした!!
蓮沼から再合流できなくて残念!!
あられちゃん家で待ってましたが、16時で終わりで、門は半分閉められちゃうし、閉め出しくらって、路肩で待つわけにもいかず、お先に失礼しました。
久しぶりにみんなの笑顔に会えたし、楽しかったですよ!
企画先導の山ちゃん、シンガリ、クーガさん、会長もありがとうございました。
また来週プレンティ行くつもりなのでよろしくお願いします

1741560827869
タムさん
返信先:  sora
2025年03月10日 AM10:48

あられちゃんのスイーツを私も楽しみしてたのに残念^^;
幾度となく地元軽トラの超スロー走行に行く手を阻まれ、無念にも時間切れとなってしまいました(ノ◇≦。)

是非プれンティでリベンジしましょう!

タムさん
返信先:  会長
2025年03月12日 AM08:29

ワタシだけっすかね。。
その動画・・・観れません(T-T)

タムさん
返信先:  会長
2025年03月12日 PM13:55

おお・・・そんなことがあるのですね。
てっきり心が清らかな人にしか見えない動画なのかと思いました。