3月31日 ⇒ 4月7日(日)
樹齢2000年神代桜と樹齢400年イト桜ツーリング
毎年4月中旬頃満開になる日本最古樹齢2000年と言われる実相寺神代寺桜
ですが、今年は何処も桜の開花が早まって神代寺桜も3月23日に開花宣言出
ました。
当初4月14日予定していましたが、これでは葉桜になってしまいますので
31日7日に変更。
昨年は雨や開花の遅れで行く事が出来ませんでしたので、今年は天気になる
事を期待しましょう~(^O^)
集合場所は釈迦堂PA!!
釈迦堂PAでは桃の花もきれいに咲いていると思います。
日 程 : 3月31日(日) ⇒ 4月7日(日)
集合場所 : 中央高速釈迦堂PA
集合時間 : 8時30分集合 9時出発
(集合写真撮ります)
中央道釈迦堂PA(花見学) ⇒ 須玉IC ⇒ 実相寺神代桜 ⇒
道の駅はくしゅう(昼食) ⇒ 清春美術館(お花見) ⇒ 中央道長坂IC
⇒ 釈迦堂PA上り(1次解散) ⇒ 勝沼IC ⇒ 慈雲寺いと桜 ⇒
シャトー勝沼(16時解散) ⇒ 勝沼IC
*集合場所釈迦堂PA下り線では階段上がった遺跡博物館に集まって下さい。
*帰路早めに帰宅する方は釈迦堂PA上り線で解散します。
*昼食場所の道の駅の食道は混雑が予想されます。
隣にスーパーがありますので、お弁当を買って道の駅で食べるのもどうぞ!!
道の駅でもお弁当販売しています。
*清春白樺美術館入館する方は入館料800円です。
実相寺神代寺桜
http://park8.wakwak.com/~matsunaga/
慈雲寺いと桜
http://www.kcnet.ne.jp/~mn-peach/jiunji.html
清春美術館