10月8日(土)
はかるんさん企画
飛騨高山ツーレポ

高山市内

飛騨牛握り

晴れ間は一瞬だけ!!

鈴蘭高原

集合写真

走行ルート
Eは信州健康ランド
3連休に企画していたはかるんさん企画の飛騨高山ツーリング
、雨でこの日に延期にしましたが・・・今回も曇り雨で
絶景を見る事は出来ませんでした!!
紅葉もまだ早く緑いっぱいの峠道
気温が標高高い場所で6℃と真冬並の寒さ!!
震えるツーリングになりました^^
でも高山市内見学は雨も降らずノンビリ探索が出来
美味しい飛騨牛も食べる事が出来ました(^^♪
距離ある飛騨高山なので信州健康ランドへ泊まり
宴会も楽しむ事が出来ました♪♪
参 加 : 17台17名
天 気 : 曇り時々雨
走行距離 : 457km
セブン松本新村店 ⇒ 道の駅風穴の里 ⇒ 平湯IC料金所PA(休憩) ⇒
飛騨高山(11時~昼食&市内見学) ⇒ 鈴蘭スカイライン ⇒ 鈴蘭高原(休憩)
⇒ 鈴蘭峠 ⇒ 御岳パノラマライン ⇒ 柳蘭峠 ⇒ 開田高原(アイス) ⇒木曽馬の里(休憩) ⇒ セブンイレブン南箕輪南原店(17時45分解散) ⇒
信州健康ランド(宿泊組)又は中央道伊那IC(帰宅組)
写真のダウンロードはこちらから
https://30d.jp/tcecho/298

双葉SAであつみさん、くまごろうさん、まろさん
集合場所のセブンでyamaちゃん、qpさん

ハコちゃんがまたまた遠く山梨から来てくれました
これで連続17回参加\(^O^)/♪
毎回参加ありがとうございます♪♪

ねねちゃんも久しぶりに来てくれました♪♪
まろさんも久しぶりの参加
のんちゃん、あつみさん、くまごろうさん、ひりゅ~さん

テルさん、しょうちゃん

ねねちゃん、まろさん、しゅうまいくん、あつみさん
qpさんも来ました

まみちゃん、ハコちゃん
しょうちゃん

遠い集合場所ですがたくさんのメンバーさんが集まりました
あれ、会長が来ない?^^

20分程遅刻して会長到着^^
しゅうまいくんにyamaちゃんがセナ取り付け行います

不安定な天気予報ですが17名とたくさん集まりました♪♪

企画先導のはかるんさんからリポビタンDスーパーもらいます

簡単なコース説明と朝礼

コンビニ出発します



峠道を快適に走ります



奈川渡ダム



少し晴れ間も見えて素晴らしい景色

上高地の分岐場所

安房トンネル

平湯料金所、ETC使えますが一端停止

ここで休憩します
安房トンネル通らず一般道安房峠で行ったでかいのさん、ほとんど同じ時間だった^^

かなり寒くなって来ました
ここで12℃!!

途中で雨が降り出し雨具着用しますがすぐに止んだ^^

高山に到着

高山市内のたくさん駐車出来るバイク駐車場はここしかありません
駐車料金500円と高いですが安心して高山市内見学出来ます

高山市内の古い街並みき

はかるんさんが事前に調べておいてくれた食事処坂口屋へ
17名全員入る事が出来ました\(^O^)/

春夏冬中、秋が無い!?
あきないちゅう!!



とっても素敵な店内の雰囲気や装飾品

飛騨牛寿司


美味しそうな料理の数々

飛騨牛メインの美味しい料理


テルさん、会長、ハコちゃんの美味しい顔(●^o^●)

あつみさん、くまごろうさん、でかいのさんの美味しい顔(●^o^●)

あつみさん、ひりゅ~さん、ねねちゃん



みなさんの美味しい顔(●^o^●)

yamaちゃん、まみちゃんはここでお別れ
関西のち~ちゃん達との宴会に向かいます







高山市内を探索します

昭和が漂うレトロなお店、当時ガソリン46円と格安でしたね!!



たくさん高山市内を楽しみバイクまで戻ります

集合写真
本日参加の美しいおねえさま5名
qpさん、ねねちゃん、ハコちゃん、まろさん、あつみさん
まみちゃんは食事後離脱しました

企画先導のはかるんさん

高山市内を抜けます



鈴蘭スカイライン入る手前で又雨が降って来ました
どうも峠道はみんな雨みたいですね!?^^

鈴蘭高原

紅葉も少し始まっていました

素晴らしい景色の場所ですが霧でな~~~にも見えません^^

企画先導のはかるんさん

ハコちゃんのバイク、ミラーがグラグラするので増す締め!!

快適な峠道

途中で休憩、寒い!!
気温6℃まで下がってます!!

走行ルートを確認します
しゅうまいくんも頑張ってクネクネ走ります

濡れ落ち葉もありますが快適に走れます

雨もだいぶ小雨になって来ました


下って行くと雨も止み路面もドライに♪♪


寒いけど開田高原のジェラート

テルさん、途中で転倒して応急修理^^

テルさんのバイクを囲み集合写真

本日参加の美しいおねえさま5名
ハコちゃん、まろさん、あつみさん、qpさん、ねねちゃん
落ち込んでいたテルさんも一緒に^^

しょうちゃん、ねねちゃん達はここで離脱します
参加ありがとうね~(^O^)

気をつけて帰って下さい
やっと陽がさして来ました♪♪

開田高原


木曽福島を抜けて国道へ

しゅうまいくん

権兵衛トンネルを抜けると箕輪の街並みが一望出来ます

ガソリン給油

qpさんはここでお別れ
ホンダGB350、増車しました
又参加待ってますね~(^O^)

少し遅くなりましたが無事解散場所のセブンに到着
寒いのでカイロ買った!!


ここで無事解散になりましたが帰るのはのんちゃんだけ^^
他全員信州健康ランドへ向かいます

信州健康ランドに到着

タケシくんが先に到着して待っていました

温泉に入り暖まって宴会♪♪

いつも美しいあつみさん、企画先導のはかるんさん

みんなで乾杯\(^O^)/


あつみさん達は25時まで宴会してた^^
元気だね!!

この美しい長い髪の後ろ姿は誰だろう?^^


同じ頃、関西へ向かったyamaちゃん、まみちゃん達も奈良健康ランドで宴会中♪♪
ち~ちゃん他懐かしい関西グループも一緒に宴会!!
来年も関西合同ツーリング開催しましょうね(^^♪
天気は曇り雨で走りや景色は望めませんでしたがみんなで
ワイワイ楽しく高山の見学など出来ましたね♪♪
もう冬と思わせるくらい寒かった!!
もうメッシュジャケットは使わないかな?
企画先導のはかるんさん、他協力してくれたみなさん、ありがとうございました
写真を提供してくれた
しょうちゃん、はかるんさん、くまごろうさん、テルさん
ハコちゃん、まみちゃん、まろさん
ありがとうございました♪♪
9日のでかいのさんツーリングはこちらから
