5月31日(日)
おくやんさん企画
秋葉街道ツーレポ
 新緑の秋葉街道
 
 下栗の里
 
 しらびそ高原で集合写真
 
 しらびそハイランド
 
 下栗の里
 
おくやんさんが今年も秋葉街道ツーリングを企画してくれました
昨年は雨で中止になりましたので今年こそ・・・!!
でも一昨日まで雨予報でしたが直前で傘マークが無くなりました♪♪
ちょっと距離はありましたがクネクネいっぱいのコースを楽しめました(^^♪
下栗の里は日本のマチュピチュ、天空の里です!!
パワースポットの分杭峠では不思議な磁場があります
まだまだ秘境が多く残る秋葉街道を楽しんで来ました(^^♪
 
参 加 : 12台12名 
天 気  : 晴れ 
走 行 距 離  :  615km 東名高速中井PA~八王子
 
東名中井PA ⇒ 新東名 ⇒ 新清水PA ⇒ 浜松浜北IC ⇒ サークルK浜北店 ⇒ 
R152 ⇒ はくりや⇒ 兵越峠 ⇒ 旧木沢小学校 ⇒ 梨元ていしゃば(昼食) ⇒ 下栗の里 ⇒ 
しらびそ高原 ⇒ R152 ⇒ 中央構造線博物館 ⇒ 分杭峠 ⇒ 南アルプスむら長谷
 ⇒ 杖突峠 ⇒ セブンイレブン諏訪インター店(17時30分解散)
 ツーレポは会長参加してませんのでいい加減です(^^;)
 
 東名中井PAに集合
早朝5時だと言うのにたくさんのメンバーさんが集まりました(^^♪
 
 新清水PAで休憩
 
 浜松浜北ICで降りてコンビニで休憩
直前まで雨の予報でしたがこの天気♪♪
 
 素晴らしい景色の中走ります
 
 はくりやで休憩
 
 秋葉街道に入り素晴らしい眺めが続きます(^^♪
 
この景色にこの天気(●^o^●)
新緑と青空
高原の風が気持ち良い♪♪
 
 旧木沢小学校を見学(笑)
 
ここでのりさん合流
 昔懐かしい教材が展示してあります
 
小学生に戻った気分で(^^;)
 
 卓球でひと汗かきます(^^♪
 
 昼食はいっ福ではなく梨元ていしゃばで(^^♪
 
 みなさんの美味しい顔(●^o^●)
 
 下栗の里に到着
 
 細い山道を登り絶景ポイントへ!!
 
 下栗の里は日本のマチュピチュ、天空の里♪♪
 
 厳しい山道でしたが登って来た甲斐がありましたね~(^O^)
 
疲れた身体にアイスが美味しい(^^♪
 しらびそ高原に到着
 
 しらびそ高原で集合写真
 
 本日参加の美人おねえさま2名
リンダさん、ちぃちゃん
そしておくやんさん(^^♪
女優さんの撮影会(笑)
 
しらびそハイランドで集合写真
ここは前にECHOでも宿泊した事があります
はかるんさん、し~ちゃん、ふくちゃん
 
 快晴(●^o^●)
 
 分杭峠に到着
天然の気を体感出来ましたか?^^
天然のちぃちゃんです(笑)
 
 ゼロ磁場を出発してソフトクリームタイム(^^♪
 
 ああぁぁ~~~~~(笑)
 
 天気が良く暑いのでソフトが美味しい♪♪
お土産もゲット♪♪
 
 5時30分に無事解散になりました(●^o^●)
 
 
今回はかなり距離のあるツーリング
クネクネもいっぱいで走りも楽しめたツーリングでした~(^O^)
 
企画先導のおくやんさん、しんがりのし~ちゃん、他協力してくれたみなさん、
ありがとうございました~(^^♪
 
 
 
写真を提供してくれた
おくやんさん、はかるんさん、し~ちゃん
ありがとうございました♪♪
暗くなりましたが風が気持ち良いですね(^O^)