1月12日(日)
まるさん企画
城ヶ島水仙お花見ツーレポ
城ヶ島公園
三浦大根畑農道
城ヶ島公園の水仙
城ヶ島公園灯台
河津桜
イチゴ大福
走行ルート
この日は寒く曇っていましたが城ヶ島の城ヶ島公園の水仙お花見に♪♪
今回も三浦の地元まるさんが企画してくれました👍
水仙はまだあまり開花していませんでしたが一部満開の水仙もありお花見楽しめました♪♪
葉山ショッピングセンターとジャンボ市場で新鮮野菜など買い物♪♪
食事は久しぶりにジャンボ市場グルメ館豊漁で美味しい海鮮料理😀
食事後イチゴ大福を購入しました♪♪
午後からの天気怪しいのでここで解散になりました!!
短い距離でしたが三浦半島を楽しむ事が出来ました♪♪
参加:9台9名
天気:曇り時々晴れ
走行距離:156km 八王子~八王子
コース
ショッピングプラザHAYAMA STATION ⇒ 城ヶ島大橋 ⇒ 城ヶ島公園(水仙お花見) ⇒ 城ヶ島大橋
⇒ ジャンボ市場グルメ館豊漁(11時~昼食) ⇒ 三崎町諸磯灯台⇒ できたて屋苺大福(14時解散) ⇒ 関口牧場ソフトクリーム(15時30分解散) ⇒ ゆうさん事務所 ⇒ こがさかベイク町田店
写真のダウンロードはこちらから
https://30d.jp/tcecho/431
ショッピングプラザHAYAMA STATION
エミさん、会長到着
初参加、ホンダCRF250のまさみさん
まさみさんとエミさん
まさみさん、ジャケットもCRF250
タケシくん、エミさん
まあちゃんは一番に到着して向かいのスタバで休憩してました
なんと山梨からハコちゃんが来てくれました♪♪
いなちゃんも到着
ショッピングプラザHAYAMA STATIONオープン
見た目も美しい海鮮お弁当や新鮮野菜、くだもの、三浦大根
ショッピングプラザHAYAMA STATION、外で軽食タイム
葉山コロッケが美味しい♪♪
企画先導のまるさん、カカムさん、いなちゃん
会長、ハコちゃん、エミさん
まあちゃんから自家栽培のレモン頂きました😀
ありがとうございます😍
このままここで朝礼
まるさんから簡単なコース説明
本日の参加者9名
ショッピングプラザHAYAMA STATION出発します
まさみさんの前はタケシくんがサポートしながら引っ張ります
快適な三浦の裏道
トンネルを抜けると海が見えました
何と晴れ間も見えて来ました
広大な大根畑
大根畑の中でバイク
さすが地元まるさん、地元しか知らない裏道農道を進みます
城ヶ島大橋
城ヶ島公園
城ヶ島公園
まるさん、カカムさん、エミさん
本日参加の美人おねえさま
エミさん、ハコちゃんん、まさみさん、まあちゃん
まるさん、カカムさん、会長
水仙はまだ少ししか開花していませんでした
それでも美しい水仙がきれいに咲いています
これは松ですが白いのは何だろう?
水仙の花の写真を撮る会長、ハコちゃん😍
水仙の花を食べるいなちゃん😅
カワイイネコも😀
水仙以外の美しい花も咲いています
この赤い花は?
会長、タケシくん
魚柳梅(ギョリュウバイ)
梅の一種!?
城ヶ島公園の中を歩きます
松並木がとってもきれい
展望台へ上がります
美しい景色が広がります
展望広がる美しい景色を眺めます♪♪
城ヶ島公園にある安房埼(あわさき)灯台
三浦大根をモチーフとしたデザインの灯台です
集合写真
集合写真
本日参加の美人おねえさま4名
まさみさん、エミさん、まあちゃん、ハコちゃん
まるさん、会長
城ヶ島公園でポーズ
城ヶ島公園いっぱい楽しんでバイクまで戻ります
城ヶ島公園出発します
城ヶ島公園入り口でもう河津桜が咲いていました
後1週間くらいで満開になりますね♪♪
水仙より早く開花していました😀
城ヶ島大橋を戻ります
また三浦大根畑へ
快適に農道を走ります
ジャンボ市場グルメ館豊漁に到着
ここで食事にします
美味しい海鮮料理
美味しい海鮮料理
まるさん、みなさんから集めて料金箱を持ち歩きます😅
エミさん、いなちゃん
ハコちゃん、タケシくん
エミさん、ハコちゃん
タケシくん、まるさん
カカムさん、いなちゃん
みなさんの美味しい顔(●^o^●)
食事の後は下のジャンボ市場で買い物
とらばぁちゃんの1本三浦たくあんがとっても美味しいですよ!!
ちょっとぬか臭いけどやみつきになります😅
会長も2本ゲット♪♪
大きな大きなタラバガニ
ハコちゃんの顔が小さく見えます😅
これで9000円は安い!?
少し小さいタラバガニは6800円
紫色のカリフラワー
バイクに収納スペース無いのでまさみさんも少しだけ買い物
ジャンボ市場グルメ館豊漁出発して海岸沿い走ります
砂浜に大根いっぱい干していました
快適に海岸沿い走ります♪♪
ちょっと雲っていて暗いですが雨が降る事はありませんでした
京急長沢駅前に到着
できたて屋苺大福
まるさんが予約してくれていたのでイチゴ大福出来上がっていました
店内にはいちごバーガーなど美味しそうな大福がいっぱい!!
いなちゃん、いちごバーガーゲット
大きなイチゴが入ったイチゴ大福
とっても美味しい♪♪
イチゴ大福を配ります
まさみさん、早々試食します
イチゴの味を活かした大福がとっても美味しい👍
みんさんも美味しく頂きます
本日参加のイチゴ大福おねえさま4名
エミさん、まさみさん、ハコちゃん、まあちゃん
企画先導、地元のまるさん
今日はこの後天気も不安定で寒いので関口牧場ソフトクリームはパスします
ここで無事解散になりました
エミさんのシールドが外れてしまった😅
会長達は帰路仕事で参加出来なかったゆうさんの仕事場を訪問
くまさんのヘルメットがいっぱい!!
ヘルメット増えてます🤣
訪問者みなさんと集合写真
ゆうさんの仕事場からとっても近いカフェへ
店内には美味しそうなケーキなどいっぱい
庭園や建物もとってもおしゃれ
一階で注文して二階へ
美味しいケーキ
ドリンクはお代わり自由
ハコちゃん、会長、エミさん
いなちゃん、タケシくん
ここで閉店までおしゃべり楽しんでいました♪♪
ちょっと寒かったけど素晴らしい景色と美味しい海鮮料理を楽しむ事が出きました♪♪
水仙、河津桜もきれでした
休憩多めでノンビリ走り景色を楽しめたツーリングでしたね😀
企画先導のまるさん、他協力してくれたみなさん、ありがとうございました♪♪
今回も楽しい楽しいツーリングでしたね😀
写真を提供してくれた
いなちゃん、タケシくん、まるさん、まあちゃん、ゆうさん、ハコちゃん
ありがとうございました♪♪
会長のホンダPCX1500、156km走行、ガソリン3,72㍑、燃費高速含めリッター42.0km
会長
野菜などいっぱい買い物して満載🤣🤣🤣🤣
100/215/317