7月6日(日)
第261回
緑いっぱい奥多摩白糸の滝ツーレポ

白糸の滝

白糸の滝

神戸岩

神戸岩集合写真

深城ダム

フラットダート走行

走行ルート
マークは白糸の滝
暑い日が続きますが涼しさ求めて奥多摩への企画😀
奥多摩は良く企画しますが白糸の滝は過去1回しか行ってません
少しダートありますがフラットダートなので初心者でも走れます
苦手なメンバーは走らず道の駅でランチ&休憩と優しい企画です
気温も奥多摩周遊道路では気温23℃と気持ち良い温度
奥多摩は30℃超える事なく快適に走る事が出来ました♪♪
参加24台とちょっと大所帯でしたが女性8台参加で盛り上がりました😍
時間的にも余裕があり休憩多く楽しく巡る事が出来ました♪♪
参加:24台24名見送り1名
天気:くもり時々晴れ
走行距離:200km 八王子 ~ 八王子
コース
ファミマ八王子 ⇒ 五日市 ⇒ 神戸岩 ⇒ 檜原とうふ ちとせ屋 ⇒ 都民の森 ⇒ 奥多摩周遊道路 ⇒ 奥多摩湖 ⇒ 白糸の滝 ⇒ 道の駅こすげ(12時~食事) ⇒ 松姫トンネル
⇒ 深城ダム ⇒ 大月 ⇒ セブンイレブン都留井倉店 ⇒ 秋山街道 ⇒ 王の入りまんじゅう(休み) ⇒ 無人農産物直売所(16時解散)
写真のダウンロードはこちらから
https://30d.jp/tcecho/464

八王子のファミマに集合
曇り予報ですが晴れ間も見ます

遠く山梨からハコちゃん、いつも楽しい話題を提供してくれるゆみさん😅
今日も盛り沢山でした(笑)

ハコちゃん

ゆみさん、まこちゃん
まこちゃん、ハコちゃん、のぞちゃん
今回も女性いっぱい

まこちゃんの新しいバイク、カワサキKLX230 SHERPA

のぞちゃん、としさん
まこちゃん、はかるんさん

とんぼまるさん
いなちゃん、ゆうさん

とんぼまるさん、循環クーラーで暑さ対策
ゆうさん、電動ファーン付きジャケット

みるにゃ~さん、さかなくん
いなちゃん

ゆみさん、お~ちゃん
さかなくん、のぞちゃん、としさん

ユンケル飲んで今日も走ります
カカムさんも元気に到着

朝から暑いので日陰で休憩

からさん、のんちゃん、会長、ひりゅ~さん
猛暑なのになんかいっぱい集まりましたね😅

簡単な朝礼を行います

休憩多めでダート走行は希望者だけ走りましょう
今日も安全運転でね

いつも行くサマーランド方面は渋滞!!
今日は別ルートで進みます!!😅

順調に神戸岩到着

神戸岩

神戸岩

緑いっぱい、アジサイも咲いてます

ここから少し歩きます

気温も暑くなく快適

緑いっぱい森林は気持ち良いですね

神戸岩

豪快に水が流れています

とってもきれいな水、とっても涼しい

はしごを登ります


ちょっと怖い😅

順番待ちではしご登ります

渓流の音も涼しさを感じます

ゆみさん、いなちゃん
まこちゃんも笑顔いっぱい♪♪

素晴らしい渓谷の神戸岩

こんな場所を歩きます😅

落ちたらやばい😁

こんな場所ですが東京都

みなさん怖々歩きます

ゆみさん、とんぼまるさんは余裕👍

みんなで神戸岩の渓谷楽しみます

80歳のやすおちゃんも余裕の表情でポーズ

絶景の眺め

水がとってもきれい


足場が悪いので注意して歩きます

やっと渓谷抜けました

ひりゅ~さん、のんちゃんは余裕😁

この景色楽しみます

渓谷、緑いっぱいでここは涼しいくらい

ひりゅ~さん、のんちゃん、はかるんさん

林道が続いてる道ですが土砂が流れていて通行止め!!

帰路は真っ暗なトンネルを通ってバイクまで戻ります

昨日は奥多摩方面豪雨だったようで土砂がいっぱい

ちょっと荒れた道を歩きます

集合写真

本日参加の美人おねえさま7名
みるにゃ~さん、お~ちゃん、のぞちゃん、ゆみさん、まこちゃん、ハコちゃん、まあちゃん

会長

神戸岩出発します

予定に無かった場所で休憩

檜原とうふ ちとせ屋
いつも混んでますがまだオープンしたばかりだったのでガラガラ

檜原とうふ ちとせ屋
ここの豆乳、うの花ドーナツが美味しい

豆乳、うの花ドーナツ

うの花ドーナツ揚げてます

カカムさん、ざる豆腐も食べます

とんぼまるさん、この味に満足👍
まこちゃん、お~ちゃん、お土産ゲット

出発する頃はこの混雑😅

ゆみさんのバイク、クラッチがめちゃくちゃ固い!!
クラッチワイヤーのクランプが割れていて引っかかってます
応急処置で対応😁
昨日修理から上がって来たばかりだって😅

檜原とうふ ちとせ屋出発します

気持ちよいコーナリング

奥多摩周遊道路

都民の森

ここでスパイSさん合流

お~ちゃんはここで離脱します
参加ありがとうございました
新しいバイク楽しみですね♪♪

みるにゃ~さん、カカムさん
まこちゃん、前に当てたキリ番景品渡します
ぜひ活用して下さいね😀

みるにゃ~さん、ゆみさん

檜原とうふ ちとせ屋で応急処置したゆみさんのバイク、まだ不調
さらに応急処置
お~ちゃんが都民の森出発の動画を撮影してくれました😍

奥多摩周遊道路、とんぼまるさんのかっこいいコーナリング

気温23℃と快適

さかなくんのかっこいいコーナリング

奥多摩湖の橋で待ちます

奥多摩湖、昨日豪雨の割りには水量が少ない!?
ここで道の駅組みと白糸の滝組みに別れます

白糸の滝組みはフラットダートを進みます

こんなフラットダートなのでとっても走りやすい
のぞちゃんのインカムから『怖い、怖い、怖い』の声が漏れていました😁

白糸の滝駐車場に到着

ここから少し歩きます

白糸の滝入り口

白糸の滝入り口の橋を渡ります

こんな山道を歩きます

白糸の滝まで5分だけ歩きます


落ち葉いっぱい

森林浴が出来ます

白糸の滝が見えて来ました

ゆうさんと白糸の滝

白糸の滝バックにポーズ

白糸の滝

白糸の滝

豪快な白糸の滝


白糸の滝

会長も自撮で白糸の滝

ここは暑くなくとっても爽やか

会長、いなちゃん

絶景を楽しんでます♪♪

白糸の滝いっぱい楽しんでバイクまで戻ります

バイクまで戻って来ました

ここでひりゅ~さん転ける(笑)😅
まこちゃんに介護してもらいます(爆)🤣

白糸の滝出発
来た道を戻ります

帰路ものぞちゃんのインカムから『怖い、怖い、怖い』の声が漏れていました😁

道の駅こすげ

先に到着していたとんぼまるさん、ゆみさんはラーメン麺屋 梅ノ木へ
あれ?し~ちゃんいつの間にか合流してる!?😁

麺屋 梅ノ木

地元小菅の味噌を使用した味噌ラーメンが絶品

ゆみさん、し~ちゃん

とんぼまるさん、ゆみさん、し~ちゃん

会長達は小菅の湯へ
温泉入らなくても食事だけ出来ます

冷たい蕎麦が美味しい

ニジマス一匹使ったフライ

みなさんの美味しい顔(●^o^●)

みなさんの美味しい顔(●^o^●)

からさん、ひりゅ~さん
まこちゃん、会長

ゆうさん、としさん
やのさん、はかるんさん

さかなくんは小菅温泉へ

もうコスモスが咲いていました
秋が近い!?😁

道の駅こすげにはお土産品がいっぱい

シャインマスカットソフトクリーム😀

みるにゃ~さん、のんちゃんもシャインマスカットソフトクリーム😀

ゆみさん、まあちゃん

カカムさん、やすおちゃん、し~ちゃん
ツバメの巣

ここでノンビリ休憩

ツーリングの会話が弾みます

やすおちゃん、カカムさん

ここはそれ程暑く無く快適

まこちゃんの新しいバイク、カワサキKLX230 SHERPA

ゆみさん

みなさんのバイク
ゆうさん、いなちゃん
まあちゃん、ハコちゃん
スパイSさん、のんちゃん

はかるんさん、とんぼまるさん
やすおちゃん、みるにゃ~さん
会長、としさん、のぞちゃん

ひりゅ~さん、からさん
ハコちゃん、やのさん

道の駅こすげ出発します

なが~い、松姫トンネル
松姫トンネルの中は寒いくらいでした!!

深城ダム

深城ダムで会長、ゆみさん
女性いっぱい😍

深城ダム、かなり水量が少ない!!

深城ダムを眺めます

スパイSさん、まあちゃん

まあちゃん、スパイSさん、ゆみさん、みるにゃ~さん
会長

からさん、はかるんさん
とんぼまるさんのバイクに跨がるまこちゃん
まこちゃん、ニンジャ1000にも乗ってます

まこちゃんのカワサキKLX230 SHERPAに跨がるゆうさん、会長
軽くて乗りやすそう

集合写真

本日参加の美人おねえさま7名
まこちゃん、ゆみさん、スパイSさん、まあちゃん、ハコちゃん、のぞちゃん、みるにゃ~さん
お~ちゃんは途中離脱しました

会長

深城ダム出発します

セブンイレブン都留井倉店で休憩

ここまで来ると暑い!!

ここで虎ちゃん、よしさんが待っていました
よしさん、白糸の滝ですれ違ったけど合流出来ず😅

虎ちゃんは榛名湖~嬬恋~野辺山方面巡ってここまで来ました

暑いのでアイスコーヒー

ちょっと悪なゆみさん(笑)
みるにゃ~さん

暑いのでガリガリくん

ここでノンビリ休憩します

はかるんさんの嫁の話で盛り上がります😁

まあちゃん、よしさん

セブンイレブン都留井倉店出発します

秋山街道

王の入りまんじゅう寄る予定でしたがお休み!?

王の入りまんじゅう通過します

無事解散場所の無人農産物直売所に到着

まだ16時前、少し早く到着しました

ここで無事解散になりました

暑い中参加ありがとうございました😀

さかなくん、ひりゅ~さん
虎ちゃん、会長

今日も楽しいツーリングでしたね♪♪

おくやんさんがちょっと遅れてセブンイレブン都留井倉店に到着

なんとゆみさんのバイク、結局レッカーになりました😂
レッカー待ってる時におくやんさん到着
ゆみさんの最多レッカー搬送継続中(爆)😂

帰路も快適

相模原まで来ると気温35℃!!😱


会長のPCX、リッター51.4km/㍑、3,81㍑、632円で奥多摩白糸の滝巡り楽しんで来ました♪♪
奥多摩の素晴らしい景色と滝、神戸岩の渓谷など楽しむ事が出きました♪♪
クネクネいっぱい、休憩多くノンビリ走りました
しんがりのいなちゃん、他協力してくれたみなさん、ありがとうございました♪♪
今回も楽しい楽しいツーリングでしたね(^^♪
写真を提供してくれた
おくやんさん、はかるんさん、としさん、いなちゃん、ゆうさん、し~ちゃん、のんちゃん、虎ちゃん
みるにゃ~さん、さゆさん、まあちゃん、ハコちゃん、ゆみさん、お~ちゃん、まこちゃん
ありがとうございました♪♪
動画編集してくれたお~ちゃん、ありがとうございました😍
ゆみさん
ライダーシューズが・・・🤣🤣🤣🤣

のんちゃんが持っていた赤いテープで修復😁

赤いと目立つので黒いテープで修復😁

182/429/645