7月13日(日)
ビーナスライン美ヶ原ツーレポ

美ヶ原スカイライン

霧ヶ峰高原

八ヶ岳大橋

道の駅美ヶ原高原

ビーナスライン

思い出の丘


走行ルート
マークは道の駅美ヶ原高原
ゆみさんがとっても素敵な動画を編集してくれました😍
毎日猛暑が続きますが避暑地のビーナスラインへ
ビーナスラインは標高2000m級の真夏でも涼しい場所😀
快晴の中ビーナスラインの素晴らしい展望と気持ち良い走りが出来ました
思い出の丘からの景色も絶景!!
夏の風が爽やかでとっても気持ち良い走りが出来ました👍
美味しいジェラートを食べてツーリング楽しむ事が出来ました♪♪
参加:19台19名
天気:晴れ時々くもり
走行距離:511km 八王子~八王子
コース
セブンイレブン松本島立店(8時45分出発) ⇒ 松本トンネル(無料) ⇒ 美鈴湖 ⇒ 美ヶ原スカイライン
⇒ 思い出の丘(5分登山) ⇒ 王ヶ頭うつくしテラス(休憩Uターン) ⇒ 美鈴湖 ⇒ 美ヶ原温泉 ⇒ 三城 ⇒ 扉峠
⇒ ビーナスライン ⇒ 霧の駅霧ヶ峰(12時食事) ⇒ 白樺湖 ⇒ エコーライン ⇒ 八ヶ岳Sereno(ジェラート)
⇒ たてしな自由農園原村(15時30分) ⇒ 八ヶ岳高原ライン ⇒ 清里 ⇒ 八ヶ岳大橋(写真撮影)
⇒ デイリーヤマザキ北杜須玉インター店(17時30分解散) ⇒ 中央高速須玉IC
写真のダウンロードはこちらから
https://30d.jp/tcecho/461

松本ICで降りてセブンイレブン松本島立店

集合前にガソリン

集合場所まで距離あるので信州健康ランドの前泊組みも数名

信州健康ランドで宴会

早朝の信州健康ランド😀
ゆみさんが午前3時ごろ到着!!
ほとんど寝ないでツーリングに参加します😱

さかなくんも到着

ほとんど寝ないで参加のゆみさん

タムさんの新しいバイク、スズキGSX250
Q&P飲んで今日も走ります

ハコちゃん、のぞちゃん

ハコちゃん、スパイSさん、トランクスさん

タムさん、じゃんさん
アクトさん、ふくちゃん

テリーさん、ハヤトさん、エミさん、のぞちゃん
今日もたくさんのメンバーさんが集まりました

エミさん、昨日まで一人で北海道ツーリング、帰路帰らずそのまま参加😅
ホンダレブル1100、10万km超えました😀

会長、ゆみさん、エミさん

朝から快晴で暑い!!

簡単な朝礼を行います

しんがりはさかなくんにお願いしました

今日も楽しく走りましょう
のぞちゃん、テリーさん

国道19号から松本トンネルへ

美鈴湖方面へ向かいます

美ヶ原スカイライン

美ヶ原スカイライン、クネクネいっぱい

思い出の丘に到着、ちょっと雲が出てますが少し晴れ間も見ます

上の駐車場は砂利なので、不安なメンバーさんは下に駐車

思い出の丘

ここから5分程歩きます

なだらかな登山道

雲の隙間から絶景


思い出の丘、ゆみさん

雲もだいぶ無くなりました
アルプスは見えませんが絶景が広がります

会長、エミさん、ハコちゃん

じゃんさん、会長、アクトさん

みんなで絶景楽しみます♪♪
思い出の丘絶景動画

ここは涼しいくらいの風が吹いてます

絶景

ここまで登って来たメンバーで集合写真

ハコちゃん、スパイSさん、エミさん、ゆみさん
会長

エミさん、スパイSさん、ゆみさん、ハコちゃん
会長

いっぱい絶景楽しんで来た道を戻ります

下りはルンルン


珍しい花が咲いてます

鹿避けのケーブル
ピンクのカワイイ花がいっぱい

のぞちゃん、エミさん

道路からも絶景

ここは涼しくて気持ち良い

カカムさん、さかなくん

思い出の丘出発します

この絶景の中を走ります

絶景を眺めながらノンビリ走ります

寒くなく、暑くなくとっても快適

絶景を楽しみます♪♪


気持ち良い走りと絶景を楽しみます♪♪

アルプスの山々は見えませんでしたが美しい景色が広がります


王ヶ頭が見えて来ました

王ヶ頭うつくしテラス

雄大な景色を楽しみます

王ヶ頭うつくしテラス

バスは1日2本😅

ここから先は通行止め

ノンビリ休憩します
気温低いので日向でもぜんぜん暑くありません

こっちでも休憩

エミさんのバイク、チェーンから異音!?

北海道2000km以上走って来てチェーンが少し伸びたのとオイル切れっぽいです
もう10万km超えてますがまだ一度もチェーン交換して無いって😅
そろそろ寿命かも?
チェーンオイル無かったのでCRC556で異音消えました

みなさんのバイク

ゆみさん、トランクスのバイク

王ヶ頭うつくしテラス出発します

会長先導で出発


みなさんも出発

王ヶ頭の素晴らしい景色の中、みなさんの走行写真





美ヶ原スカイライン

武石方面、ここ何年も通行止めでかなり迂回します

ビーナスラインに入りました

ビーナスライン



道の駅美ヶ原高原

道の駅美ヶ原高原
標高2000mなので涼しい♪♪

ここで食事にします

みなさん何を注文するか検討中

お腹空いた連発のエミさん、やっと食事♪♪

美味しい料理

絶景テーブル確保出来ました

みなさんの美味しい顔(●^o^●)

みなさんの美味しい顔(●^o^●)

みなさんの美味しい顔(●^o^●)

ハコちゃん、みるにゃ~さん
エミさん

色々なお土産売ってます

お腹いっぱいになって休憩

ソフトクリーム

集合写真

集合写真


本日参加の美人おねえさま6名
スパイSさん、ハコちゃん、ゆみさん、みるにゃ~さん、エミさん、のぞちゃん

トランクスさんはここでお別れ
又参加待ってますね

ゆみさんのTriumph

道の駅美ヶ原高原出発します

来た道を戻ります

360度パノラマ休憩所、三峯


バイクが気持ち良く走って行きます


名物店長さん(笑)

ここできのこ汁

他にもお土産などいっぱい

女性には大サービスだよ!!😁

テラスできのこ汁

大きなどんこ椎茸

展望台へ登ります


スパイSさんはここ初めて登りました
桃とりんごのドライフルーツお買い上げ

のんちゃん、タムさん、エミさん

としさん、エミさん、ハコちゃん

みるにゃ~さん、スパイSさん

ふくちゃん、何が見えました?😁

絶景パノラマ楽しみます♪♪

みなさんもこの絶景楽しみます

素晴らしい景色


360度絶景

木の無い山、人が歩いてるのが見えます

絶景楽しんでバイクまで戻ります

ビーナスライン見えます


ビーナスライン

気温24℃と快適

ビーナスライン

ビーナスライン


バスの排気ガスが凄い!!

霧の駅霧ヶ峰

ここはバイクがいっぱい

霧ヶ峰高原

霧ヶ峰高原

ここでもノンビリ休憩
エミさん、みるにゃ~さん

エミさん、みるにゃ~さん、じゃんさん

バイクいっぱい

ビーナスライン

ビーナスライン



ビーナスライン


絶景が広がります

ノンビリ景色楽しみながら走ります

日光キスゲが咲いていました\(^O^)/

一面黄色の花

ビーナスライン


この景色、ノンビリ走りたくなります

バイクの長い隊列が続きます

コーナリングも軽やかに


エコーライン

ここからの景色も絶景

八ヶ岳高原ライン


大きなアジサイが咲いています

八ヶ岳Sereno
看板が変わりました

フライドポテトのキッチンカーが出ていました

ここでしょうちゃん合流
あっちこっち立ち寄り場所行って途中で待っていました

八ヶ岳Sereno
ここで美味しいジェラート

ジェラート

ジェラート

オープン11周年でくじ引き行ってます

のんちゃんも挑戦
ジェラート無料券ゲット

みんなで美味しいジェラート

みなさんもくじ引きで無料券や商品ゲット

会長も挑戦
ジェラート無料券ゲット
又行かないと😁

素敵な店長さんか直接ジェラート受け取ります

どさくさに紛れて手を握ってます(爆)😁😁😁


毎回これが楽しみ😁😍

美味しいジェラートに笑顔溢れます

女性カメラマン待ち構えてます(爆)😁😅

みなさんもジェラート無料券ゲット

美味しいジェラート食べてノンビリ休憩

ゆみさんはジェラートとコーラ
瓶コーラ、懐かしい😀

さかなくん、11周年記念の風船11個と一緒に
会長、今回はジェラートのお代わり1回だけ😁


一次解散場所のたてしな自由農園原村に到着

たてしな自由農園原村

新鮮野菜や果物がいっぱい

みなさんも果物ゲット

会長桃ゲット
ちょっとキズ有りだけどこれで680円は安い!!
箱はあんず😅

隣のテラスでコーヒータイム

ノンビリおしゃべりタイム

じゃんさん、運転のご指導😅
タムさん苦笑い🤣

一次解散場所ですがここで帰宅者はカカムさんだけ😁
途中までご一緒します

たてしな自由農園原村出発


アジサイがず~と続く八ヶ岳原村

今の季節しか味わえない壮観な道です

快適に走ります


大きな八ヶ岳大橋を渡ります

橋の上から橋

ここからも絶景

橋をバックにゆみさん

会長もポーズ

下を走る車に手を振ると笑顔が返して来ます😄

みんなでこの絶景楽しみます♪♪


いつまでも眺めていたい景色



途中でガソリン給油
八ヶ岳Serenoで合流したしょうちゃん



渋滞も無く順調に走ります


無事解散場所のコンビニに到着
即効元気


ここで無事解散になりました
絶景いっぱい楽しみましたね👍

須玉ICから高速乗ります

大月から20km渋滞の文字が・・・😅

談合坂SA手前まで順調に走って来ました
凄い混雑!!

ここで最後の休憩

今日も楽しいツーリングでしたね😀
又次回ご一緒しましょう👍

会長のNC750S、510.7km走行、ガソリン15,78㍑、リッター32.4km/㍑
2655円でビーナスライン巡り楽しんで来ました♪♪

少し雲ありましたが晴れてビーナスラインの素晴らしい景色とコーナリング楽しむ事が出きました♪♪
クネクネ、休憩いっぱい、ノンビリ走りました
しんがりのさかなくん、他協力してくれたみなさん、ありがとうございました♪♪
今回も楽しい楽しいツーリングでしたね😀
写真と動画を提供してくれた
タムさん、ふくちゃん、としさん、しょうちゃん、テリーさん、じゃんさん、アクトさん
みるにゃ~さん、スパイSさん、ゆみさん、ハコちゃん、エミさん
ありがとうございました♪♪
動画編集してくれたゆみさん、ありがとうございました😍
会長
買って来た桃がグチャグチャ🤣🤣🤣🤣

239/543/972