7月27日(日)
おくやんさん企画
原付土用の丑の日ツーレポ

うな繁

うな重

絶景伊豆の海岸沿い

絶景駿河湾

女性9名参加

いでぼくでジェラート

走行ルート
マークはうな繁
おくやんさんが土用の丑の日原付ツーリングを企画してくれました😀
暑かったけど快晴で美味しいうなぎを食べる事が出来ました
伊豆や富士山方面の素晴らしい景色とクネクネ、爽やかな走りが出来ました
美味しいうなぎを食べて走りも楽しむ事が出来ました♪♪
参加:18台18名見送り3名
天気:晴れ
走行距離:291km 八王子~八王子
コース
セブンイレブン小田原早川駅前店(7時15分出発) ⇒ 山越え裏道? ⇒ 伊豆 村の駅 (9時) ⇒ うな繁(11時~昼食) ⇒ あの道 ⇒ファミリーマート富士船津店 ⇒ セブンイレブン ⇒ いでぼく(ジェラート) ⇒ 富士山スカイライン ⇒ 水ヶ塚PA ⇒
ローソン御殿場ぐみ沢店(一次解散15時30分) ⇒ 三国峠 ⇒ 山中湖 ⇒ 道の駅どうし(解散17時)
写真のダウンロードはこちらから
https://30d.jp/tcecho/469

早朝、町田のコンビニでゆうさん、エミさんと待ち合わせ

小田原のセブンイレブンに集合
まだ7時前ですが暑くなって来ました😀

カエさん、ゆうさん😍
かえさん、今日は原付ツーリングって事で、ホンダグロム125
ゆうさん、新しいバイク、ホンダCBR250R

ゆうさん、会長、さかなくん

カカムさん、かえさん
としさん、のぞちゃん😀

まるさん、エミさん、komiちゃん
みるにゃ~さん

今回もたくさんのメンバーが集まりました

簡単な朝礼を行います

企画先導のおくやんさん、カブ125なのでノンビリ走り、登坂はたぶんノロノロです😅

おくやんさん、キリ番ゲット、景品をプレゼント

カブのおくやんさん先導で出発します

快晴、素晴らしい景色の伊豆海岸線

渋滞も無く快適に走ります

真鶴から路地へ

急な登りのコーナー😅

急な下りのコーナー、こんな道ですが路線バス走ってます

熱海モア美術館前を通過

熱海梅園近くの公園で休憩

のぞちゃんのカワサキニンジャ400、左ウインカーが脱落!!
前回右ウインカーが脱落したので欠陥!?

ビニールテープで応急修理
心配そうに見つめるのぞちゃん・・・ぜんぜん心配してませんね😁🤣

まるさん、エミさん、のぞちゃん😍

まるさん、みるにゃ~さん
としさん、のぞちゃん、まるさん

ここは暑く無く爽やかな場所

いっぱい休憩して出発します😀

クネクネ道が続きます

みどりいっぱい、とっても爽やか

中伊豆へ出ると暑い!!

伊豆 村の駅

伊豆 村の駅

新鮮野菜や果物、海鮮など売ってます

珍しい富士山サイダー

色々なドリンクがあります

カカムさん、メロン、トウモロコシお買い上げ

暑いけどここで時間調整

日陰でソフトクリーム

日陰ベンチで休憩😅

10時前にうな繁に到着

NO2番ゲット出来ました
11時オープンまでエアコンの効いた前室で待ちます

なんとここでこばりえちゃん、あつみさんが待っていました
今日は車で参加、うなぎランチご一緒します

エミさん、でかいのさん、あつみさん、こばりえちゃん、おくやんさん

でかいのさん(笑)

あつみさん、こばりえちゃん、会長
みるにゃ~さん、会長

エアコンの効いた部屋でオープンまで待ちます

やのさん、ゆうさん、まるさん
ゆうさん、まるさん、のんちゃん

のんちゃん、はかるんさん
きよちんさん、でかいのさん

キースさん、ゆみさんも合流

装飾品も素晴らしい

うな重

美味しいうなぎ料理

オープン40分前に入店出来ました♪♪
カエさん、早々ゼロビール

こばりえちゃん、あつみさん
カエさん

エミさん、komiちゃん

ゆうさん

みるにゃ~さん、さかなくん

のぞちゃん、としさん
まるさん

会長、のんちゃん
カカムさん、やのさん

みんなの美味しい顔(●^o^●)

みんなの美味しい顔(●^o^●)

みんなの美味しい顔(●^o^●)

集合写真

本日参加の美人おねえさま9名
ゆうさん、カエさん、エミさん、komiちゃん、あつみさん、こばりえちゃん、ゆみさん、みるにゃ~さん、のぞちゃん

まるさん

会長

美味しく食べてうな繁出発します
企画先導のおくやんさん

こばりえちゃんがみなさんの走行写真を撮ってくれました
ゆみさん

カエさん

のぞちゃん、komiちゃん

ゆうさん、エミさん

みるにゃ~さん

さかなくん、のんちゃん

会長、カカムさん
まるさん、きよちんさん

はかるんさん、キースさん
おくやんさん、やのさん
でかいのさん、としさん
こばりえちゃんがうな繁出発の動画を撮ってくれました

猛暑の沼津を走ります

おくやんさん抜粋の裏道
ここはとっても爽やか

駿河湾の絶景が広がります

駿河湾の絶景


こんな場所もありました😅

こんな細い道も😅

茶畑の中を走ります

ファミマで休憩予定でしたが忘れてセブンイレブンで休憩😁


ここで冷たい飲み物

カカムさん、ゆうさん、冷たいガリガリ君

カエさん、ゆうさん、会長

ど派手なキースさん(笑)

走りながらもこのポーズします(爆)🤣

セブンイレブン出発



途中でまるさんのバイクエンジン停止!!
空気孔が詰まっていてガソリンがキャブまで行かなかったみたい?
ガソリン給油して復帰😄

のぞちゃん、エミさん

のんちゃん、はかるんさん
さかなくん、カカムさん

いでぼく
ゆうさん、のぞちゃん

駐車場砂利なので不安なメンバーは道路に駐車

いでぼく

ここでジェラート

冷たいジェラート

でかいのさん、カカムさんもジェラート

エミさん、komiちゃん、カエさん

みんなでジェラート楽しみます♪♪

としさん、のぞちゃん
やのさん、まるさん

みんなでジェラート楽しみます♪♪

カワイイわんこ

集合写真

本日参加の美人おねえさま7名
エミさん、のぞちゃん、ゆみさん、ゆうさん、みるにゃ~さん、カエさん、komiちゃん

おくやんさん、会長

エミさん、のぞちゃん

komiちゃん

ガソリン給油

富士山スカイライン入り口
気温27℃

富士山スカイライン途中、気温23℃
だんだん登って行くと気温下がって行きます

水が塚公園入り口は気温21℃

水が塚PA、ちょっと雲出ていて富士山は見えませんでした

ここでノンビリ休憩

気温21℃なのでとっても爽やかです

のんちゃんのBOXにECHOのステッカー
自作のオリジナルです😅

ゆうさんのホンダCBR250R、カエさんも検討中!!

ポジション確かめています

カエさん

会長も跨がってみます😅

このポジション無理😅

こっちは、はかるんのGSX1000

水ケ塚PA出発

富士山スカイライン

富士山スカイライン
キースさん、横乗りで運転しています😅

キースさん、変顔(笑)😁

農道を走ります

快晴で気持ち良い走り




一次解散場所の御殿場ローソンに到着
ふくちゃんがみなさんの到着を撮影してくれました

ここで休憩

ふくちゃんが待っていました
今日は箱根方面走って来ました

快晴でここは暑い!!


冷たい飲み物

日陰無いのでそのまま休憩

ここで一次解散

東名高速組みはここでお別れ

キースさん、会長
きよちんさん、ゆみさん

会長達はどうし経由で帰ります
ゆみさんもどうし経由、一般道で帰ります

ゆみさん、ちょっと砂利に手こずってます😁

農道を走ります


ちょっと霧が出て涼しい三国峠

三国峠

三国峠

いつも会長が撮影してるポジションにエミさん挑戦

エミさん撮った写真はこれ(笑)

展望テラスは相変わらず混んでいます

どうし街道、気温23℃でとっても爽やか

道の駅どうし

道の駅どうし、今日は珍しくバイクが少ない!?

夕顔売ってました

はかるんさん、キムチゲット

アイスコーヒー

いつも楽しいキースさん♪♪

ここで最後の休憩

としさん、のぞちゃん
まるさん、エミさん

17時、ここで終礼、解散

今日も楽しいツーリングでしたね♪♪😀

企画先導のおくやんさん、ありがとうございました😀

ゆみさん、のぞちゃん

キースさん
相模原まで来ると気温29℃!?
あれ?30℃超えて無い?
意外と爽やかです😀

ゆうさん、一次解散後、御殿場アウトレット
御殿場アウトレットから富士山

会長のPCX150、290.5km走行、ガソリン5,74㍑、リッター50.6km/㍑
991円でうなぎ、富士山周辺巡り楽しんで来ました♪♪

猛暑の中、うなぎ食べて富士山の素晴らしい景色とコーナリング楽しむ事が出きました♪♪
クネクネいっぱい、カブ先導なのでノンビリ走りました
企画先導のおくやんさん、他協力してくれたみなさん、ありがとうございました♪♪
今回も楽しい楽しいツーリングでしたね😀
写真と動画を提供してくれた
としさん、はかるんさん、さかなくん、ふくちゃん、みるにゃ~さん、あつみさん、こばりえちゃん、ゆみさん、カエさん、のぞちゃん、ゆうさん、エミさん
ありがとうございました♪♪
動画編集してくれたこばりえちゃん、ありがとうございました😍
きよちんさん
この姿勢で完全爆睡中🤣🤣🤣🤣
ツンツンしても起きなかった🤣🤣🤣🤣


180/352/527