10月12日(日)
はかるんさん企画
山梨林道原付ツーレポ

山梨の林道

快晴の峠道

樹齢1000年矢立の杉

上日川ダムで集合写真

勝沼堰堤の滝

矢立の杉林道

山梨のゲート付き林道

走行ルート
マークは道の上日川ダム

こんな林道を走りましたので短い動画ご覧下さいね😅

10月になりやっと秋らしくなって来ました
バイクで走ると気持ち良い風が当たります
はかるんさんが山梨林道ツーリングを企画してくれました
普段通らないクネクネ林道😅
昨日の雨で路面は少しウエットでしたがトコトコのんびりツーリング楽しみました♪♪
景色も絶景!!素晴らしい展望と気持ち良い走りが出来ました😀
美味しいランチを食べてツーリング楽しむ事が出来ました♪♪

参加:18台18名見送り1名
天気:くもり時々晴れ
走行距離:282km 八王子~八王子

  コース

セブンイレブン上野原インター北店 ⇒ k30 ⇒ 桂川ウェルネスパーク(休憩) ⇒ 鈴縣峠 ⇒  都留 ⇒ 道の駅 甲斐大和(11時30分昼飯) ⇒
上日川ダム(休憩) ⇒ 大菩薩 ⇒ フルーツライン ⇒ ぶどうの丘(ぶどう購入) ⇒ 勝沼堰堤(滝見学) ⇒ 道の駅 甲斐大和(16時30分解散)
⇒ 秋山街道又は中央道勝沼IC

写真のダウンロードはこちらから
https://30d.jp/tcecho/475

上野原のセブンイレブンに集合
komiちゃん、こばりえちゃん参加

ともちゃんからQa6P αチャージ頂きました
3年ぶりにねねちゃん参加
今日はアドレス125で巡ります

10年ぶりにしげさん参加
下の写真、10年前はロケット1300!!
一度バイク降りて久しぶりにヤマハマグザム購入

企画先導のはかるんさん
でかいのさんも登場

しょうちゃん、カカムさん

ひりゅ~さん、のんちゃん
ねねちゃんのバイクにスマホサポート取り付け!!

今日はカブが4台

簡単な朝礼を行います

昨日の雨で林道ウエットだと思います

はかるんさんからコース説明

セブンイレブン出発します
ギリギリのぞちゃん、としさん、タケシくん登場
間に合って良かった♪♪

上野原市内を抜けてすぐに1本目の林道

ここは道路乾いてます

快適な峠道

登って行くと霧で視界が悪い!!

すぐに晴れ間が\(^O^)/

道路はそれ程荒れて無く快適な林道

落ち葉いっぱい

桂川ウェルネスパークで休憩

桂川ウェルネスパーク

桂川ウェルネスパーク

きれいな花が咲いていました

タケシくん
のぞちゃん、としさん

はかるんさんのカブに跨がるでかいのさん😁

はかるんのカブに跨がるでかいのさん😅
はかるんさんのカブ潰れる!!😁

今日はカブが4台

それぞれ個性が違うカブ

ここでノンビリ休憩

集合写真

本日参加の美人おねえさま5名

ねねちゃん、ともちゃん、のぞちゃん、komiちゃん、こばりえちゃん

企画先導のはかるんさん

桂川ウェルネスパーク出発します

快適な峠道

快適なコーナリング

みんなで林道楽しみます♪♪

晴れて来ました♪♪

コスモスが咲いてもう秋ですね

セブンイレブンで休憩

晴れて暑くなって来ました

絶景楽しみながら走ります

コーナーもルンルン

カブ先導でノンビリ走りまます

旧笹子峠へ

時々自転車通ります

樹齢1000年矢立の杉で休憩

樹齢1000年矢立の杉まで少し歩きます

樹齢1000年矢立の杉

矢立の杉

矢立の杉

杉良太郎の矢立の杉の曲が流れます

樹齢1000年矢立の杉

樹齢1000年矢立の杉

矢立の杉を楽しみます♪♪

見学設備が整った矢立の杉

いっぱい楽しんでバイクまで戻ります♪♪

樹齢1000年矢立の杉出発

落ち葉いっぱいの旧笹子峠

頂上のトンネル

トンネルの中は真っ暗!!

ここから下り

国道へ出ました

道の駅 甲斐大和

ここでゆうさん、いけちゃん、タムさん合流

ここでランチ
会長達は蕎麦へ
他のメンバーは道の駅食堂へ

カカムさん、でかいのさん
ひりゅ~さん、しげさん

komiちゃん、こばりえちゃん、ともちゃん
のんちゃん、はかるんさん、タケシくん、会長

としさん、のぞちゃん

カカムさん、ゆうさん、いけちゃん

道の駅ではメダカやぶどうがいっぱい

色々なぶどう売ってます

食事終わって休憩
ゆうさん、おくやんさん、ひりゅ~さん、タケシくん

いけちゃんはここで合流しましたが夕方から用事あるのでこのまま帰ります😁

道の駅 甲斐大和出発

気温22℃とちょうど良い気温

すぐに林道へ😅

あれ?先に行ったメンバーが戻って来ます?😅

はかるんさん、道間違えました😁

別の林道へ入りました

ゲートを開いて通ります
獣よけのゲート、熊が出るかも?😱😁

落ち葉いっぱいの林道

落ち葉いっぱいの林道

湯の沢峠

途中景色良い場所で休憩

富士山が見えました

富士山

大きな鉄塔

鉄塔真下から写真

会長、キノコ撮影中😅

美味しそうなキノコがいっぱい!!😅

カカムさん

みなさんこの絶景楽しみます♪♪

紅葉が始まってます

ゲートを通ります

到着したのは?

上日川ダム

上日川ダム

上日川ダム

上日川ダム

紅葉にはまだ少し早い上日川ダム

集合写真

集合写真

本日参加の美人おねえさま4名

ねねちゃん、ともちゃん、のぞちゃん、komiちゃん

こばりえちゃん、道の駅で離脱しました

企画先導のはかるんさん

会長

会長、はかるんさん

上日川ダム出発します

紅葉が始まった林道

快適な林道

落ち葉いっぱい!!

ぶどうの丘

ぶどうの丘

ぶどうの丘

ここでシャインマスカット購入
大きな大きな房のシャインマスカットが2房で2700円

会長もシャインマスカット購入

2025年度収穫のワインはもう売ってます

フルーツライン

勝沼堰堤

勝沼堰堤

階段を降ります

何が見えるかな?😁

豪快な人工の滝

勝沼堰堤

勝沼堰堤の素晴らしい景色

みんなでこの滝楽しみます♪♪

集合写真

滝の上も行きましたが・・・感動無し😅😁

ここでノンビリ休憩

集合写真

集合写真

勝沼堰堤出発

行きにも寄った道の駅 甲斐大和

ともちゃん、シャインマスカット購入👍
タムさん、あんパン購入😁

16時30分ここで終礼
ほとんどのメンバーはこのまま一般道で帰ります

気温20℃、21℃とちょうど良い気温

大月でガソリン給油

秋山街道のセブンイレブンで休憩

夕焼けがとってもきれいでした

ここが最後の休憩

みなさん何か食べてます😁
今日も楽しいツーリングでしたね😀
又次回ご一緒しましょう👍

会長のPCX150、281,9km、5,40㍑、リッター52.2km/㍑



少し雲ありましたが晴れて山梨の林道と素晴らしい景色とコーナリング楽しむ事が出きました♪♪
クネクネ、落ち葉、休憩いっぱい、ノンビリ走りました
企画先導のはかるんさん、他協力してくれたみなさん、ありがとうございました♪♪
今回も楽しい楽しいツーリングでしたね😀

写真と動画を提供してくれた

タムさん、はかるんさん、としさん、タケシくん、しょうちゃん、ゆうさん、じゃんさん、アクトさん、ねねちゃん

ありがとうございました♪♪





















オチは無し😅 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

157/321/498